大手取引先多数! 50年以上の歴史を持つ大阪の電気工事会社です
和宏電機工業は、1972年に創業された53年の歴史を持つ電気工事会社。創業以来、高圧受配電設備、各種配電盤、太陽光発電システム関連機器を始めとする、様々な社会インフラシステムの設計・製造・設置に携わってまいりました。
私たちは、「品質・コスト・納期・環境」すべてにしっかり向き合い、ものづくりに真剣に取り組むことを大切にしています。
そのために、他社ではあまり見られない珍しい機械や最新の設備を積極的に導入し、高品質な製品を効率よく、スピーディーにお客様のもとへ届けられるよう、社内体制も日々進化させています。
こうした取り組みによって、お客様の多様なニーズにも柔軟に対応でき、「和宏電機なら安心」といった信頼を多くいただいています。
パナソニックグループ、住友電工関連会社、日新電機など、大手取引先から安定的なご依頼をいただけており、業績は安定。安心して働ける環境です。
経験や知識がなくても、まったく問題ありません。入社後はイチから丁寧に教えていきますので、「やってみたい」という気持ちさえあれば大丈夫。
未来のインフラを支える一員として、あなたの“はじめの一歩”をここから私たちと一緒に歩んでみませんか?
勤務地となるのは、大阪府寝屋川市にある本社工場。時には出張なども発生しますが、基本的には工場内での作業が中心となります。
専門的な知識や技術は不問! イチから成長していける環境です
仕事内容は「製造職」!
電気を安全に届けるための設備を組み立てる仕事です。
たとえば、受配電設備や分電盤などを手作業で組み立てたり、時には出張先の現地で各種設備を改善したり、配線の接続を行ったりすることが、その仕事内容です。
専門的なスキルが必要な仕事ですが、当社ではゼロから学んで一人前の製造職へ成長していくことが可能。
入社したら、まずは外部の新人教育研修と、現場では先輩や上司が一緒に作業しながら教えてくれるOJT形式の両輪で、基礎的な知識や技術を学べる環境です。
成長のスピードは人それぞれ。焦る必要はありません。
あなたのペースに合わせて、じっくり一人前を目指せる環境が整っています。
仕事に慣れてきたら、国家資格の取得にもチャレンジできます。
たとえば「電気工事士(1種・2種)」「電気工事施工管理技士(1級・2級)」「電気主任技術者(1種~3種)」など、一生モノの資格を目指せます。
試験にかかる費用やテキスト代などはすべて会社が負担。
さらに合格すれば、資格のレベルに応じて月3,000円〜1万5,000円の手当もございます。
電気エネルギーは、社会インフラを支える根幹であり生命線です。
当社が手がける高圧受配電設備や分電盤、太陽光発電システム関連の機器は、その“電気のはじまり”をつくり、安定して届けるために欠かせない存在です。
私たちのものづくりは、社会全体を支える土台ともいえる仕事。
人々の生活や産業を、見えないところから支えているという誇りを持っています。
「世界が輝ける明日を創る」
このスローガンを胸に、高品質・高効率・安全性・経済性・利便性を追求しながら、持続可能な成長を目指してまいります。
そしてそのためには、新しい発想と可能性を持った“若い力”が必要です。
あなたの「やってみたい」という気持ちを、私たちは大切に育てます。
お客様にも社会にも信頼される“ものづくり”を私たちと一緒にしてみませんか?
当社の取引先は大手企業が中心ですので、取り扱う設備もスケールの大きなものが多数。自らの手で、そうした大きな設備に電気を通せた瞬間は、他には代えがたい達成感が得られますよ。「ものづくり」ならではの魅力です。
新入社員向けの支援制度も多数完備! 仕事や自らの成長に集中できる環境です
経験や特別なスキルがなくても大丈夫!
採用で大切にしているのは、人柄と意欲です。
①モノづくりが好き、興味がある人
②失敗を恐れず挑戦し熱意と意欲を持って行動できる人
③チームワークを大切に行動できる人
④わからないことを素直に聞ける人
この4つのタイプのどれかに当てはまる方なら、あなたは大きく成長できます!
私たちは、皆さんの成長をしっかり支える準備を整えていますので、最初の一歩、安心して踏み出してくださいね。
当社では福利厚生面からも、社員の仕事や生活を支援。
社会保険や財形貯蓄制度はもちろん、誕生日には1万円分のお食事券をプレゼント!
自社の保養施設や甲子園年間シートなどもあり、プライベートも楽しめる環境が整っています。
さらに、 ひとり暮らしも応援!
・アパートの初期費用はすべて会社が負担!
・入社から3年間は、月2万円の家賃補助を支給
・入社3ヶ月間は、お昼のお弁当が無料支給
はじめての社会人生活も、会社がしっかりサポートします!
製造業は「忙しい」「残業が多い」というイメージを持つ方も多いかもしれませんが、当社は違います。
週5日勤務・年間休日115日・毎週水曜日はノー残業デー!
無理なく働ける環境づくりにも力を入れています。
当社では、高校生の皆さんの会社見学を心から歓迎しています。
工場や事務所の様子、実際に働く先輩たちの姿、現場の空気感を見て
「自分がここで働いたらどうなる?」そんな未来を、想像できる機会になればうれしいです。
インターンシップも受付中!(交通費・宿泊費・食事代はすべて当社負担)
「もっとじっくり知りたい」という方は、ぜひ職場体験に参加してみてください。
私たちは、皆さんに「ここで働いてよかった」と思ってもらえるような会社を目指しています。だからこそ、見て、話して、じっくり選んでほしい。
一人ひとりの“はじめの一歩”を、私たちは大切にしています。
決して大きな会社ではありませんが、その分、風通しの良さがあり、何でも気軽に相談できる、話しやすい社風が当社の魅力です。大手企業との取引も多く、やりがいを感じながら働ける環境が整っています。その結果、離職率は非常に低く、10年以上勤める社員も多数在籍しています。