求人詳細

登録ナンバー:007673
ホテル・旅館
お気に入り登録する

花巻温泉株式会社

電話番号:0198-37-2242 
FAX番号:0198-27-2911

担当部署:管理部総務課 
担当者:浅沼海人・瀧澤友偲

募集年度:2026年度

  • 車通勤可
  • 社宅・寮あり
  • 食事・食事補助あり
  • 教育体制あり
  • 資格取得支援あり
  • 職場見学可
  • インターンシップ実施企業

東北随一の収容宿泊人員を誇る創業100周年を迎える会社です!

花巻温泉株式会社は、ホテル紅葉館、ホテル千秋閣、ホテル花巻、佳松園の4つの宿泊施設の経営のほか、隣接するバラ園、温泉ベーカリーなどの経営も行っております。
宿泊収容人員は1,700名を誇り国内外問わず、北東北の観光拠点として多くのお客様にご利用いただいております。

宿泊業は、人と人との出会いが大切な職業です。弊社でも客室や大浴場、バンケットホールのリニューアルを行い、ハード面の強化を行っておりますが、「また来たい」「来てよかった」と思っていただけるにはそこで働く社員一人一人が最高のおもてなしを行うことが重要だと考えております。
業務の効率化が進んでいるからこそ、人にしかできない「最高のおもてなし」を通して、様々な目的や楽しみを持ってお越しいただくお客様に満足していただくことが宿泊業の魅力であると考えております。

2年後に100周年という大きな節目を迎えますが、そこがゴールではなくその先を見据え、より多くのお客様が訪れる花巻温泉だからこそできる花巻や岩手の情報発信をする広告塔となり、地域に根差し、皆様から愛される企業としてあり続けてまいります。

花巻温泉には4つの趣の異なるホテルと旅館があります。そのうち3つのホテルは連絡通路でつながっており、ご宿泊のお客様は自由に行き来できるのが魅力です。湯めぐりやそれぞれのホテルのパブリックも楽しんでいただけます。

お客様に最高の時間と空間を提供するのが私たちの仕事です

サービススタッフは、お客様と直接接し、おもてなしをするのが仕事です。フロントでのチェックイン・チェックアウトの手続きを始め、滞在中のお客様のリクエストにお答えする仕事、バンケットホールやお食事会場での接遇業務など幅広く活躍しています。


調理スタッフは、花巻温泉のホスピタリティがふんだんに盛り込まれた料理を提供するのが仕事です。バイキング、婚礼・パーティ、レストランなど、さまざまなスタイルで料理を提供し、お客様に最高のひとときを過ごしていただきます。

花巻温泉では、創業当時から「誠実・安全・笑顔・迅速」の4つを行動方針としています。就業場所や立場が違っても、従業員全員がこの行動方針に従って、お客様をお迎えし、おもてなしをしています。

求めるのはお客様を笑顔にするために頑張れる人

花巻温泉は「お客様本位で親切丁寧」を経営理念とし、すべての社員が「感動する心」を大切にしています。この理念と価値観を共有し、自分なりの感性、情熱、思いやりを発揮できる人を求めています。

花巻温泉を訪れるお客様は、疲れを癒しに来る方、家族で楽しい時間を過ごしに来る方、記念日を祝いに来る方などさまざまです。そんなすべてのお客様が、笑顔になって帰って行かれるように全力を尽くせる人が理想です。

・入社後に1週間程度、諸規定、マニュアル、各部署説明、ビジネスマナー、サービスマナー等を学ぶ新入社員研修があります。
・部署へ配属後は、OJTにて先輩社員がひとつひとつ丁寧に仕事内容を教えます。
・他にも、資格取得支援制度、不定期にて外部講師によるカルチャースクールがあります。
・調理未経験でも調理スタッフに応募できます。サービススタッフも調理スタッフも丁寧に指導するので、「お客様を笑顔にしたい」「最高のおもてなししたい」という気持ちのある人はぜひチャレンジしてください。

\ 先輩社員の声 /

伊藤 優菜 YUNA ITO
2022年入社 ブライダル事業部 ブライダル課

子供の頃いだいていた夢を忘れずに、 新郎新婦おふたりに寄り添う

 婚礼の会場選びから、お料理や装花、コーディネートの相談・提案などを通して、新郎新婦お2人だけにしかないウエディングを作り上げ、当日は会場スタッフとしてサポートしています。また、新規のお客様を集めるためにDM発送も行っています。
 私は幼少期に親戚の結婚式で、リングガールを経験し、会場内の幸せな雰囲気に触れたことでこの業界に興味を持ち始め、念願かなってプランナーになりました。大切にしている事は『新郎新婦おふたりの人生の支えになるような想い出を創る』事です。子供の頃に感じた感動を胸に、新郎新婦おふたりに寄り添って行きたいと思っています。
 担当を終えた際、「伊藤さんが担当で本当に良かったです』とお言葉を頂くと、本当に嬉しいです。一生に一度しかない結婚式の担当は、責任重大ではありますが、その分、やりがいになりますし、人生の幸せな瞬間に関われる大きな喜びも感じますので、私はこのウエディングプランナーの仕事が大好きです。

齊藤 裕太 YUTA SAITO
2022年入社 営業部 営業課(フロント)

毎日の経験から様々な事を学び成長できることが魅力

 フロント部門の主な業務は、フロントカウンターでのチェックイン・チェックアウト、精算業務、宿直になります。他に修学旅行や会議団体の打ち合わせをして、必要備品の手配等も行います。
この仕事でお客様から感謝やお褒めのお言葉を頂くのは、やはり一番のやりがいを感じます。また、覚えなければいけない事が多いので、毎日の経験から色々と学び、成長を実感できる部分に魅力を感じます。
シーズンを通して繁忙期はとくにたくさんのお客様がいらっしゃるので、最初はとても驚きました。花巻温泉に大勢のお客様にお越しいただけるのはとても嬉しいですし、もっと頑張ろうという原動力になります。

谷地中 凜生 RIO YACHINAKA
2023年入社 調理部 調理課

自ら挑戦し、学ぶ姿勢が大切です

 バイキングや婚礼料理の食材の仕込みや盛り付け、調理を行っています。❝料理❞とはただ作れば良いという訳ではなく、見た目の美しさや味、そして安心して召し上がっていただくための徹底した衛生管理も必要です。
 私は食事をされているお客様の笑顔を拝見したり、「おいしかった」などのお褒めの言葉を頂くことが率直に嬉しいです。そういった生の声を聴きながら調理技術を高められる環境に、やりがいを感じています。また、印象的な事は、年末に行うおせち作りです。数百セットを仕上げるのは途方もなく大変でしたけれど、たくさんの調理スタッフと協力して仕上げ終えた事に大きな達成感を覚えました。
 仕事の心得として、誰でも最初は1からスタートですから不安を感じるのは当たり前です。自ら挑戦し学ぶ姿勢がとても大切で、その文だけ結果はいつか必ずついてきます。今後辛い事があっても、皆と協力して乗り越える経験を積む事が自分の強みに繋がっていると実感しています。

採用情報
仕事内容
サービススタッフ、調理スタッフ
勤務地
岩手県花巻市(佳松園、ホテル千秋閣、ホテル花巻、ホテル紅葉館)
勤務時間
週40時間(シフト制)
給与
サービススタッフ 17万8000円 調理スタッフ 18万円 ※2026年4月入社時の予定額となります。
待遇・福利厚生
・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
・通勤手当は、通勤距離に応じてガソリンカードでの現物支給(最大96L/月まで)
・賞与:年2回(2024年度実績)、昇給・昇格:年1回(2024年度実績)
・会社から徒歩5分圏内に完全個室の独身寮、社宅、独身アパートを完備
・バラ園とホテル花巻館内の大衆浴場「蓬莱湯」の無料利用や館内施設の割引利用あり
 (適用範囲はご家族まで)
・会社内に従業員食堂完備(1食200円)
・宿直手当(1回につき3,300円)、巫女業務手当、時間外手当、深夜手当等あり
休日・休暇
シフト制(1年単位)、年間休日104日、年次有給休暇、慶弔などの特別休暇、向上休館(1週間程度の連続休暇)
こだわり
上場企業、歴史がある、年間休暇100日以上、高卒が活躍、転勤なし、クラブ・サークル活動あり
企業情報
設立
昭和2年11月27日
代表者
代表取締役社長 田辺 利也
資本金
5000万円
従業員
300人
事業内容
温泉旅館業、ホテルの経営、温泉浴場業、飲食店業、バラ園
所在地
岩手県花巻市湯本第1地割125番地
top