本当に知りたい情報が見つかる!
高校生向け就職・求人サイトの決定版!

運営:採用と教育の株式会社プレースメント

求人詳細

運輸・物流全般
登録ナンバー:007591

横浜冷凍株式会社

電話番号:045-210-0021/FAX番号:045-210-0018/担当部署:人事部/担当者:福堂 元太/募集年度:2023年度/Webサイトhttps://www.yokorei.co.jp/

この求人にエントリーする

支援制度
  • 車通勤可
  • 社宅・寮あり
  • 住宅手当
  • 教育体制あり
  • 資格取得支援あり
  • 職場見学可

全国にて冷蔵倉庫事業&食品販売事業を展開する東証プライム上場企業です

横浜冷凍株式会社は、全国にて冷蔵倉庫事業と食品販売事業を展開している東証プライム上場企業。1948年の創業以来、70年以上にわたって安心・安全な「食のインフラ」を守り続ける事で、皆さんの豊かな食生活を支えてまいりました。

・冷蔵倉庫事業
最新機器を投入し、冷却ムラや冷凍焼けが起こりにくい「自然対流冷却方式」を大手で唯一採用。長年培ったノウハウと高い技術力で、お預かりした荷物を最適に保管しております。全国に拠点を有し、約95万トン強という国内冷蔵倉庫としては業界第2位の収容能力を誇っている点も特徴です。

・食品販売事業
国内・海外から高品質な食品を調達し、それを全国の取引先に向けて卸売販売を行っております。お客様のニーズに素早く応える機動力でご好評をいただいております。

ありがたい事に当社は、数多くの大手企業とも取引させていただいており、身近なところで言えば、ファストフードチェーンやコンビニチェーン、回転すしチェーンなども当社のお客様。きっと皆さんも、当社が関わった食品を目にしたり、口にされた事は一度はあるのではないでしょうか。

冷凍・冷蔵倉庫業界は決してなくならない存在であると共に、近年では需要の高まりを見せております。また人々の生活に欠かせない「食」に関わる事業に携わっているという事もあって、当社の業績は常に安定した伸びを見せております。

そんな当社の使命は、「人」「もの」「地球」に優しい食品流通のエキスパートとして、安全安心な食品を安定供給し続ける事。その実現のために、当社では従業員が一丸となって、日々「ヨコレイ品質」の向上に努めてまいります。
これを読んでいる高校生の皆さん! ぜひ私たちと一緒に「おいしさ」を繋いでいきませんか?

勤務地となるのは、全国16都道府県49箇所にある当社保有の物流センターのいずれか。総合職の募集ですので、全国転勤のある仕事ではありますが、高校新卒者の皆さんの最初の赴任地は、出来るだけ希望に沿う形で配属させていただきます。

冷蔵倉庫事業に関わる「冷蔵倉庫管理」と「メカニカルエンジニア」を募集!

募集職種は「総合職」。その中でも「冷蔵倉庫管理」と「メカニカルエンジニア」と、部門を分けての採用を行わせていただきます。

それぞれの部門の主な業務内容は、次の通り。

◆冷蔵倉庫管理
冷蔵倉庫内での貨物を管理する仕事です。運んだり、検品したり、お客様から貨物をお預かりし、お返しするまでの全ての業務に携わっていただきます。

◆メカニカルエンジニア
冷凍機の管理を行う事が主な仕事です。冷凍機を始め、倉庫内のすべての設備機器を問題なく運用できるよう、日々メンテナンスや修理などを行っていただきます。

いずれの職種の場合も、ご入社いただきましたら、まずは1ヶ月をかけた新入社員研修を実施。社会人のマナー、会社の基礎などを学んでいただく他、倉庫内にてどんな業務をしているかを把握したり、「フォークリフト」の資格取得なども行って、現場で働くための下地を習得いただきます。

現場では専属の「指導員」が付いて、実務を通したOJT形式で教育してまいります。
また倉庫内にいるスタッフは、ヨコレイ社員主体となっております。指導員を中心に、いろんな方に相談したり教えてもらったり出来る場となっておりますので、孤立する事なくスキルアップに努められます。

そうやって成長していきながら、徐々に難しい仕事に、幅広い業務に携われるようになっていただければと考えております。
倉庫管理なら「入出庫立合」から「倉庫管理の倉番」を経て、現場責任者や保税担当、営業担当など多彩な道へと進む事が可能です。またメカニカルエンジニアの場合は、まずはひとつの倉庫から担当し、能力次第で行く行くはエリアの統括など多くの機械を見られる立場へと進んでいけます。
皆さんが大きく成長していく事を、当社では期待しております!

資格取得についても応援しております。
フォークリフトの免許は新入社員全員に取得していただきます。
メカニカルエンジニアなら、責任者になるために国家資格の「冷凍機械責任者(3種)」は必須となりますし、電機関連の様々な資格を必要に応じて取得していただく事になります。いずれも業務に必要となる資格については、会社が受講料や受験料を負担いたしますので、その点はご安心ください。

冷蔵倉庫管理やメカニカルエンジニアの仕事は、決して目立つものではありません。
地味な仕事だと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、自分が関わった食品をコンビニや飲食店で見かけた時は、その必要性と重要性を実感していただける事は間違いありません。
いわば「食」を陰から支える、縁の下の力持ち的な存在です。そこに魅力を感じていただける方なら、日々高いこだわりを持って仕事に励んでいただけるハズですよ!

基本的に夜勤はなく、残業も平均でひと月当たり15時間程度となっています。完全週休2日制で年間休日は124日(2022年度実績)を確保しておりますので、プライベートもしっかり充実させていただく事が可能です。

安定企業で福利厚生制度も充実! 長く腰を据えて働きやすい環境です

◆向上心……現状に満足せず前向きに行動出来る
◆発想力……従来の方法にとらわれない柔軟さがある
◆視野の広さ……先の事、周囲の事を考えられる

当社で活躍出来るのは、こんな資質を持った方!
きっとご活躍いただけますので、少しでも自分に当てはまると思った方は、ぜひ応募を検討してみてください。

福利厚生制度は充実しており、腰を据えて働きやすい環境が整っております。
各種社会保険、退職金、保養所を始め、賞与は2021年実績6.3ヶ月分と全国平均を大きく上回る額を計上しております。子育て支援にも積極的で、育児休暇や産前産後休暇の取得復帰率は100%。女性にとっても安心して働ける職場となっております。
また当社がスポンサーを務めている横浜FCや横浜DeNAベイスターズなど、全国の主要野球場ではそれぞれで確保している観戦チケットの優待もあり、こちらは社員に大変好評です。

独身寮・社宅制度も手厚くなっております。
まず独身寮制度は、会社が借り上げた近隣の個室アパートに、25歳まで月額6000円で住んでいただけるというもの。家賃は年齢によって、30歳まで1万円、35歳まで1万5000円と変動しますが、いずれもひとり暮らしにあたって大きな出費はございません。
社宅制度は、家賃の6割を会社が負担する制度。結婚して独身でなくなった方などは、こちらをご活用いただければと思います。

会社見学では、近隣の各事業所やオンラインで開催可能です。
冷蔵倉庫内に実際に入って、先輩たちが貨物を動かしたり、機械を点検している様子をご覧いただけますので、きっとご自身が働く姿を明確に想像しやすいのではないでしょうか。
日程は随時ご相談に応じますので、まずはお気軽にご相談ください。

当社の仕事は、社員同士の連携が必要となるため、チームワークは非常に良好。そのため困っている事があれば、仲の良い親戚のおじさんや部活の先輩みたいに、面倒見の良い先輩が相談に乗ってくれます。馴染めるか心配する必要は一切ありません。

採用情報

仕事内容
総合職(冷蔵倉庫管理)、総合職(メカニカルエンジニア)
勤務地
全国(北海道、青森県、宮城県、茨城県、埼玉県、神奈川県、東京都、愛知県、静岡県、大阪府、兵庫県、福岡県、佐賀県、長崎県、宮崎県、鹿児島県)
勤務時間
8:30~17:30(実働8時間) ※勤務時間は事業所により異なります。
待遇・福利厚生
昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月 ※2021年度実績6.3ヶ月(総合職))、各種社会保険(雇用・労災・健康・厚生)完備、退職金制度有り、独身寮・社宅(総合職のみ対象)、保養所、芸術鑑賞、スポーツ観戦の優待・招待、テーマパーク提携ホテルの割引など
休日・休暇
完全週休2日制、祝祭日、年末年始休暇、夏季休暇、育児休業、介護休業、有給休暇 ※休日は事業所により異なります。 ※年間休日 124日(2022年度実績)
こだわり
上場企業、歴史がある、年間休暇100日以上、完全週休2日制、残業少なめ、高卒が活躍、選考時の交通費支給

企業情報

設立
1948年5月13日
代表者
松原弘幸
資本金
143億342万円
従業員
連結 1652名/単独 1334名
事業内容
1.冷蔵倉庫 庫内管理 2.冷蔵倉庫 設備の保守・点検
所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい4-6-2M/M グランドセントラルタワー7階
その他の求人
技術サービス(保安・点検・設備)

新着情報

ページTOPへ戻る