本当に知りたい情報が見つかる!
高校生向け就職・求人サイトの決定版!

運営:採用と教育の株式会社プレースメント

求人詳細

登録ナンバー:007577

御国色素(みくにしきそ)株式会社

電話番号:079-253-3516/FAX番号:079-253-7962/担当部署:総務部/担当者:前田 征吾/募集年度:2023年度/Webサイトhttps://www.mikuni-color.co.jp/

この求人にエントリーする

支援制度
  • 車通勤可
  • 社宅・寮あり
  • 住宅手当
  • 食事・食事補助あり
  • 教育体制あり
  • 資格取得支援あり
  • 職場見学可
  • インターンシップ実施企業

スマホやテレビ、化粧品などにも使われいる「顔料」を作っている会社です

御国色素株式会社は、1963年創業の老舗化学メーカー。「微粒子化技術」「分散安定化技術」というニッチな加工技術を用いて「顔料」……いわゆる塗料やインクの開発、製造、販売を行っています。

「微粒子化」「分散安定化」された当社の「顔料」は、素材の機能をより引き出せる点が大きな特徴。例えばスマートホンや液晶テレビの画面が、昔よりもより明るくクッキリしたのは、この技術が発展したきた事に起因しています。

そのためニッチな分野ではありながら、「微粒子化」「分散安定化」された「顔料」は需要が高く、様々な製品に用いられています。
例えば先ほど挙げたスマートホンや液晶テレビはもちろん、折り紙、ボールペン、インクジェット、車の電池、化粧品など、多種多様な形で人々の生活に溶け込んでいるのです。
きっと皆さんも、知らず知らずのうちに目にしたり、使ったりしているのではないでしょうか。

用途は多岐に亘るため、幅広い業界、分野から需要がある点が、当社の事業の特徴のひとつ。そのため景気の波やコロナ禍にも左右されにくく、経営は盤石です。
安定した伸びも見せておりますので、高校生の方も不安なく腰を据えた働き方をしていただけますよ。

勤務地の本社工場があるのは兵庫県姫路市。街並みはのどかで、最寄りのJR御着駅からは2駅で姫路の中心街まで出られるアクセスの良さも魅力です。

「製造職」と「検査職」を募集! 約3ヶ月を掛けて丁寧に教育してまいります

募集職種は「製造職」と「検査職」。
それぞれ次のような仕事内容となっています。

◆製造職……顔料の製造に関わる部署です。原料となる粉・水・溶剤をタンクに入れる「仕込み」、機械を使った原料を混ぜていく「分散」、完成した顔料を一斗缶やドラム缶に詰める「充填」という3つの部門から構成されています。

◆検査職……「分散」して出来上がった顔料からサンプルを取って、適切な製品になっているかを検査する部署です。機械を用いて数値を確認し、粘度が高いなど問題があった場合は、水や溶剤を追加する指示を出す事もあります。

どちらの職種で働きたいかは、応募の際にお選びください。

新人教育は、約3ヶ月近くを掛けて実施。
まず入社して半月は新入社員研修やマナー研修など、いろんな研修を受けていただき、社会人としての基礎、化学の基礎を学んでいただきます。
その後は、工場内の各現場を回りながらの実習研修を半月間実施。ここで現場でしか得られない知識や技術を、しっかり習得していってください。
そして5月からは配属先にて、実務を通したOJT研修が始まります。先輩社員が丁寧に指導してまいりますので、まずは手離れする事を目指して、仕事を覚えていただければと思います。

このように当社では、時間を掛けた教育を行っております。
入社段階で化学の知識はない方でも、イチから成長してご活躍いただけますので、ぜひ安心してお越しください。

また仕事を覚えていく上で資格が必要となった場合は、その取得も支援。業務内容に応じて「フォークリフト」、「危険物取扱者」などの資格を会社負担で取る事が出来ます。

先にもお伝えした通り、当社の顔料は様々な用途に使われています。
製造、検査している段階では、粉だったり液体だったりするため、分かりにくさはありますが、ご入社いただければ、例えば「実はこの有名な小説の中表紙に使われている」など、具体的な用途も知る事が出来ます。
「この作品、この製品には、自分が手掛けた顔料が使われて役立っている」……その実感が得られた時、きっと皆さんは当社の仕事に、大きな誇りとやり甲斐を持っていただけると考えております。

配属部門によっては夜勤もございますが、夜は人員配置が少ないため、ある程度仕事が出来るようになる入社1年後まではお任せする事はありません。まずは日勤で一人前になる事を目指していただければと思います。

社内ジムや社員食堂も完備! 働きやすい制度・設備が整っています

採用にあたって、高校時代の学科や成績などは気にしません。

◆前向き
◆いろんな人とコミュニケーションが取れる
◆前例にとらわれないチャレンジが出来る

こんな方を優先採用!
仕事を覚えながら成長し、現場や製品の改善に前向きに取り組める社員になっていただける事を期待しています。

就職にあたって、引越を伴う方には30歳まで利用可能な独身寮がございます。
こちら会社から徒歩10分程度の場所に、月額2万5000円で住んでいただける制度。Wi-Fiやベッド完備なうえ、1LDKの間取りにひとり住んでいただけますので、かなり快適な暮らしをしていただけますよ。
赴任に際しては、姫路までお越しいただける交通費の支給も行っております。

また独身寮を出た場合や、自分で住みたいところを決めたい方には、毎月2万円の家賃補助制度もございますので、こちらをご活用ください。

寮や家賃補助以外にも、様々な社内制度、社内設備を整える事で、働きやい環境になるよう取り組んでおります。
各種社会保険、家族手当、従業員持ち株制度など福利厚生面を充実させる他、社員食堂や社内ジムも完備。社員食堂では1000円のプリペイドカードを買えば1500円分使える補助を設けていますし、ジムはコロナ禍で人数制限はあるものの無料で自由に使えるとあって、社員からは大変人気です。

ソフトボールやボーリングのクラブも擁しておりますので、スポーツが好きな方はこちらへのご参加も期待しています。

お客様からのご依頼に応じて残業が発生する事もある仕事ですが、ひとりで月に45時間を超えないように配慮する他、毎週水・金はノー残業デーを設定して、なるべくメリハリある働き方が出来るようにもしております。

「顔料」を造る会社と言っても、なかなかピンと来ない方もいらっしゃるかもしれません。そんな方はぜひ一度、会社見学にお越しください。
本社工場をぐるっと回りながら、製造職や検査職がなにをしているのか直接見ていただけるうえ、質問をしていただける時間も設けさせていただきますので、仕事のイメージを具体的に持っていただけますよ。
交通費はすべて当社が負担。日程は随時相談に応じております。

インターンシップの受付も行っております。
内容や日程は相談に応じますので、興味のある高校様がいらっしゃいましたら、まずはお問い合わせください。

社内の雰囲気はアットホームで、気さくに話せる先輩ばかりです。最近は若い社員の入社も続いており年の近い先輩も多いので、物怖じせずにお越しいただければ、すぐに馴染んでいただけますよ。

採用情報

仕事内容
製造職、検査職
勤務地
兵庫県姫路市(姫路本社工場)
こだわり
歴史がある、年間休暇100日以上、完全週休2日制、残業少なめ、離職率が低い、高卒が活躍、クラブ・サークル活動あり

企業情報

設立
1963年
代表者
黒田 耕司
資本金
9880万円
従業員
300名
事業内容
有機顔料並びに各種加工顔料の製造・販売・開発
所在地
兵庫県姫路市御国野町国分寺67

新着情報

ページTOPへ戻る