本当に知りたい情報が見つかる!
高校生向け就職・求人サイトの決定版!

運営:採用と教育の株式会社プレースメント

求人詳細

土木・建設・建築
登録ナンバー:007569

ケイアイスター不動産 株式会社

電話番号:0495-71-5337/FAX番号:0495-25-7272/担当部署:人財開発課/担当者:大曽根 哲/募集年度:2023年度/Webサイトhttps://ki-group.co.jp/

この求人にエントリーする

支援制度
  • 車通勤可
  • 社宅・寮あり
  • 教育体制あり
  • 資格取得支援あり
  • 職場見学可

目指せ1万棟! 戸建て住宅の建築・販売を行う東証プライム上場企業です

ケイアイスター不動産株式会社は、1990年創業の東証プライム上場企業。自社による戸建て住宅の建築・販売を、東北から九州にかけて全国で展開しています。

用地の取得・開発から、デザイン、企画・設計、施工・管理、販売まで一貫した体制で住宅をお届け出来る点、そしてアフターサービスとして、リフォームや買取など幅広いサービスを提供している点が、当社の強みであり特徴。
そんな、いわば「メイドイン・ケイアイ」だからこそ実現出来た「低価格」ながら「高品質」、しかも「デザイン性」に優れている住宅は、多くのお客様から大変高いご評価をいただいております。
また「グッドデザイン賞」や「キッズデザイン賞」など、住宅デザインにまつわる数々の賞もいただいております。

お陰様で、戸建て住宅の着工棟数は、全国ビルダー部門 第3位を獲得(株式会社住宅残業研究所調べ)。総着工数では5000棟を超える事が出来ました。
業績についても、創業から30年に亘って増収増益を続けております。

2024年には総着工数1万棟を目指して、営業活動の範囲拡大に加えて、人材発掘や職人の待遇アップにも務めております。

教育体制や福利厚生の充実、表彰制度の完備など、様々な取り組みによって、「やり甲斐」を感じる社風と、個々の能力を引き出す「人財への目配り」を実現している点が当社の魅力。
そんなケイアイスター不動産で、ぜひ一緒に働きましょう!

将来的には、東北から九州までの全国への転機もある仕事ですが、新入社員の皆さんは、群馬県に配属されるところからスタートします。そこで建築の基礎やノウハウを学びながら、まずは一人前を目指していってください。

社員の成長や頑張りを認める制度を完備! 年齢関係なく昇給昇格出来ます

募集するのは、戸建て住宅の建築に関わる職種。
細かくは6職種に分かれています。

◆戸建て住宅建築……現場作業に携わる仕事です。携わる工程に応じてさらに、建物を支える「基礎」、建屋を組む「大工」、給排水で電気などに関わる「設備」、壁・床・天井・装飾部を作り上げる「内装」などに部門が分かれます。

◆設計……CADを使って、住宅の設計を行うデスクワークです。

◆施工監督……書類の作成や工程の管理を行う仕事です。現場に出る事もありますが、タブレットなどを使った効率化も、近年では進めています。

いずれの職種も未経験からでOK! 知識ゼロから一人前に成長した実績もございますので、安心して飛び込んできていただければと思います。

新入社員研修は、まず宿泊を伴う2週間近くを掛けて実施。社会人としてのマナー、不動産の知識など、基礎の基礎からお教えいたします。
現場に出てからも、社員1名にメンターが1名付いて、マンツーマンで指導してまいります。対応するのはしっかりと「メンター研修」を受けて勉強した先輩ですので、仕事でもプライべートの事でも、なんでも相談してください。

資格取得を応援する制度もございます。
「宅地建物取引士」や「建築士」など国家資格を始めとする公的資格に挑戦するにあたっては、受験のための講座費用を会社負担で受講可能。さらに合格すれば毎月の手当が支給される仕組みとなっております。

当社には、社員が自身の成長を実感できるよう、評価制度や表彰制度にも工夫を凝らしております。
例えば当社独自の「スター制度」では、頑張りに応じて社員に「三つ星」~「五つ星」の認定を付与。名刺に星数を記載すると共に、給与がアップしていきます。
また「表彰制度」では月ごと、四半期ごと、そして年度ごとに、多彩な賞を設けて社員を激励しまいます。
この「星」や「表彰」の認定は、売上や実績だけでなく、他の社員の模範になったり、求められている勉強を頑張ったりと様々な評価軸で行われます。そのため、成長に対して前向きになれること間違いありませんよ!

当社は、社員のチャレンジを応援しています。「現場を引っ張りたい」と意欲を見せた女性社員が、入社たった1年半で現場で棟梁として活躍した実績もあり! 能力とやる気次第ですが、若手でも活躍出来るチャンスがたくさんある職場です。

意欲ある人からの応募をお待ちしています! 女性職人も大歓迎

当社を志望するにあたって、特別な条件は設けておりません。学力なども一切不問。

「あれもこれもやりたい!」

……そんな意欲のある生徒さんなら、どんな方でも広く受け入れております! しっかりその意欲を評価する会社ですので、ぜひ面接の際には、高いやる気を見せていただければと思います。

女性職人も大歓迎!
近年では職人に興味のある女性が増えてきており、当社にも多数の女性社員が在籍、最前線で活躍しています。
女性社員の育休・産休からの復帰率は100%。近年では男性社員の育休取得も推奨しており、結婚・子育てがしやすい職場環境がどんどん整ってきています。

遠方の方も応募していただきやすいよう、手厚い社員寮制度も設けています。
皆さんの最初の勤務地になる群馬の寮には、光熱費込み月額1万円で、最長2年間住んでいただけます。

社会保険や持ち株制度、各種手当など多彩な福利厚生制度も完備。
変わったものとしては、住宅を購入する際に値引または毎月の補助から選べる「住宅購入手当」などもあり、社員からは大変人気です。

また今年度からは「5000棟着工を果たせたのは職人のお陰」と、社長が陣頭指揮を執って職人の給与が一律アップしました。高卒の初任給で言えば、手当も含めて4万円上がっているので、その点にもご注目いただければと思います。

会社見学は、7月1日より随時開催しております。
希望の日程をお伝えいただければ、極力対応させていただきますし、交通費や宿泊費は当社が負担いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
場所は群馬の施設を予定。「内装希望」や「大工希望」など、申し込みの際に希望の職種をお伝えいただければ、その仕事を行っている現場にご案内して、先輩たちが働いている姿を間近で見ていただけるよう調整します。

まだまだ当社は若い会社という事もあり、現場は若手が中心。風通しの良い雰囲気で、話しかけたり相談しやすい点が特徴です。

先輩社員の声

藤岡 京介
(ふじおか きょうすけ)
ケイアイクラフト(株)工事部内装班 主任
2016年入社
長崎県立大村工業高等学校
チームの成長がやりがいにつながる!

私は九州出身で上京したくて、当社を選びました。
大工や設備、内装、リフォームなど様々な選択肢があり、いろんな仕事ができる点に魅力を感じたのを覚えています。
現在は内装施工の主任として自分がリーダーになって後輩と一緒に現場を施工しています。自分だけの作業ではないので大変な部分もありますが、やりがいはその分大きいですね。後輩の成長が自分のことのように嬉しく思えて、チームで仕事に取り組む楽しさを実感しています。
高校生のみなさん、社会は自分の行動一つで責任が生まれ、自由も生まれます。厳しさもありますが、楽しいこともたくさんあります。しっかり考え、いろんな人に相談して後悔のない選択をしてください。

宮村 七幹
(みやむら なみき)
ケイアイクラフト(株)工事部内装班 作業主任
2020年入社
熊本県立八代工業高等学校
若手中心の活気ある会社で一緒に頑張ろう!

小さい頃に自分の家が建つ所を見て、建築に興味がありました。
高校に来ていた求人票で「住宅の最終仕上げをする職人」という言葉に惹かれ、入社を決めました。現在は新築のクロス施工、現場の最終仕上げを担当しています。
現場の道具の名前、使い方など覚えることが多く大変でしたが、仕上がった現場を見て、実際に人が住むと考えるとやりがいを感じます。また、当社は年の近い先輩方がしっかり教えてくれる環境があるので、技術をしっかり身に付けることができます。
最初は分からないことばかりですが、先輩がしっかりサポートしてくれるので安心してください!!一緒に頑張りましょう!

齋藤 有沙
(さいとう ありさ)
ケイアイクラフト(株)工事部大工班 作業主任
2020年入社
栃木県立宇都宮工業高校
大工になりたい!という夢を安心して叶えられる場所!

私が大工さんの仕事に興味を持ったのは小学校の頃で、自宅の隣で仕事をしている大工さんを見たときに格好いいなと思ったのがきっかけでした。それから、大工になりたいという夢を追いかけ、女性でも現場で働けて、きっちりとした正社員制度が整っている当社で働こうと思いました。
現在は主に木造住宅の大工作業を行っていますが、若いメンバーが多く、意見が言いやすい雰囲気で仕事ができています。そして当社は手厚い新人育成も特長で、研修合宿やメンター制度、マナー講習など、スキルアップできる環境があります。
ぜひみなさん一緒に働き、成長していきましょう。

採用情報

仕事内容
戸建住宅建築(基礎・大工・設備・内装ほか)・設計・施工監督
勤務地
宮城県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、静岡県、愛知県、大阪府、兵庫県、福岡県、佐賀県、熊本県、大分県
勤務時間
8:00~17:30
給与
基本給:16万8000円(前年:15万6000円)、固定残業代:3万2000円(前年:4000円)、現場手当:2万円 (前年同額)……総支給;22万円(前年:18万円)
待遇・福利厚生
昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月・12月 ※業績による)、社会保険完備(健康保険・労働災害保険・厚生年金・雇用保険・介護保険)、交通費、住宅購入手当、資格手当、役職手当、スター手当、プレミアムスター手当、設計・施工・開発手当、家族手当、現場手当、転勤手当、単身赴任手当、社員表彰制度、資格奨励制度、持ち株会制度、社内イベント、結婚祝い金、出産祝い金
休日・休暇
年間休日115日
こだわり
上場企業、歴史がある、手取り18万円以上、年間休暇100日以上、完全週休2日制、残業少なめ、離職率が低い、高卒が活躍、ハンディキャップのある子も歓迎、面接試験のみ、職場見学時の交通費支給、選考時の交通費支給

企業情報

設立
1990年11月
代表者
塙 圭二
資本金
48億900円
従業員
2078名
事業内容
戸建分譲事業、注文住宅事業、総合不動産流通事業、アセット事業、管理事業、宅地造成
所在地
本社:埼玉県本庄市西富田762-1/東京本社:東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館17階

新着情報

ページTOPへ戻る