求人詳細
登録ナンバー:007464
共英産業株式会社 関東支社(共英製鋼(東証1部上場)グループ)
電話番号:03-5675-3491/FAX番号:03-5675-3490/担当部署:業務部/担当者:金丸 雄亮(かねまる ゆうすけ)/募集年度:2022年度/Webサイト:http://www.kyoeisangyo-ltd.co.jp/
- 支援制度
-
- 社宅・寮あり
- 住宅手当
- 教育体制あり
- 資格取得支援あり
- 職場見学可
- インターンシップ実施企業
共英製鋼(東証一部上場)グループの鉄筋工事専門業者です
共英産業株式会社は、東証一部上場の共英製鋼のグループ会社です。
共英製鋼は建設用鋼材を生産しており、鉄筋コンクリート用棒鋼のトップメーカーです。
この度、求人を行う「関東支社」は、「鉄筋の加工と組立工事」を専門に行っている事業所となります。
大手ゼネコン様からも厚い信頼を頂いており、これまで数多くの高層ビルやマンションの建設に携わってまいりました。
コロナ禍でも業績に大きな影響はなく安定した業績を残せており、社員にはボーナスもしっかり支給!
2020年度実績 社員5.8ヶ月分(新卒者初年度3.2ヶ月分)
福利厚生制度や待遇面が充実しており、またキャリアアップも明確であり、現場を経験した管理職が多く活躍しております。ご入社頂ければきっと働きやすい会社だと感じて頂けると自負しております。
普通科出身の方も大歓迎!
必要な知識や資格は入社してから習得出来ます。
ものづくりに興味のある方は、ぜひご応募ください。
勤務先は職種によって異なります。
職種別拠点案内
■葛西事務所 (東京都江戸川区東葛西)
・鉄筋工事職 ※所属は葛西事務所となります。朝集合して
首都圏の現場に向かいます。
・積算事務職
■工場 厚木工場(神奈川県厚木市 2020年12月新設
成田工場(千葉県成田市)
・鉄筋加工職
建築や工業の知識がなくても構いません! イチから学べる環境です
共英産業 関東支社が今年度募集するのは次の3つの職種です。
①鉄筋工事
加工された鉄筋を、設計図通りに組み立てていく仕事です。
現場は首都圏の工事現場となります。チームで連携してコミュニケー
ションを取りながら進めていきます。
②鉄筋加工職
工場内で専用の機械を用いて、設計図通りに鉄筋を切ったり曲げたり
加工していく仕事です。比較的自分のペースで仕事が出来る環境で
す。
③積算事務職
設計図から、鉄筋工事に使用する鉄筋の使用本数を計算し、
建物を建てるのに必要な鉄筋の数量を出す仕事です。
いずれの職種の場合も、建設業界や工業系の知識はなくても構いません。普通科の方でも大歓迎。イチからすべてお教えしますので、ご安心下さい。
◎新入社員研修スケジュールについて
入社後、まずは全職種共通で全国建設産業教育訓練協会主催の「鉄筋
基礎」合宿研修にご参加頂きます。
15日間の日程で、鉄筋工事の概要、工具類の取り扱い、鉄筋工事の施
工法、及び安全作業法について基礎的な技能を習得して頂きます。
玉掛技能、クレーンの取扱、高所作業車の取扱等、現場作業に必要な
資格も本研修内で取得出来ます。
その後、各配属先にて現場の職長や班長について、OJT研修を行いま
す。会社をあげて、しっかりサポートして行くので、安心して下さい
ね。
◎キャリアアップについて
弊社はキャリアアップの道筋が明確で、しっかりとした未来が描け
ます。現在の管理職の多くが、鉄筋工事、鉄筋加工の経験を経て
キャリアアップしています。現場作業にとどまらず、将来を見据えて
目的を持った働き方が出来ます。
◎資格手当について
また資格手当も豊富であり、手当対象資格が多数あります。
一例をあげると、
職種共通:玉掛技能、床上操作式クレーン運転技能 各1,000円/月
鉄筋工事職:鉄筋技能士3級以下 17,000円/月、2級27,000円/月
1級37,000円/月 級数が上がる毎に金額もアップ。
「鉄筋」は、人間で言うところの「骨」と同じ重要な部分です。建物の基礎作りを通して、社会貢献出来ます。また当社の仕事は、高層ビルやマンションなど大規模な現場が多い点も特徴です。自分が関わった仕事が新聞に載ったり、ニュースで放送される事もありますよ。
社会の役に立っている、また大きな仕事に携わっているという実感を得られる仕事ですので、きっと大きなやり甲斐を持って日々の業務に励んで頂ける事をお約束致します。
鉄筋工事職や鉄筋加工職は、身体を動かすことが好きだったり、高校時代にスポーツに打ち込んでいた方でしたら、よりスムーズに仕事に取り組んで頂けます。体を動かす事に慣れていない方でも、業務を継続する内に少しづつ慣れてきますので、ご安心下さいね。
働きやすい環境や労働条件の説明で仕事もプライベートも充実させられます!
◆チームワークを大事にして仕事に取り組める人
◆体調管理がしっかりできる人
◆仕事に責任を持って取り組める人
こんな人が、当社の求める理想の人物像。
知識や経験、成績などではなく、人物重視の採用を行っておりますので、当てはまる方はぜひ応募をご検討ください。
遠方の方もまったく問題ございません。
鉄筋工事職の方には事務所内の寮を、また鉄筋加工職の方には工場近辺に借上社宅をご用意します。いずれも家賃は光熱費込み月額5,000円となっております。
その他、各種社会保険を完備するなど福利厚生制度はひととおり完備。
先にもお伝えしましたが、初年度からしっかりボーナスも支給されます。
さらにはどの職種も年間休日は100日以上確保する他、有給休暇も取得しやすい風土が整っておりますので、プラベートも充実させて頂きやすいですよ。
また上場企業のグループ会社ということもあり、違法労働は一切させません。ホワイトな労働環境をお約束致します。
どんな職場なのかも、ぜひ会社見学でご確認いただきたいと考えております。全職種ともに先輩が働いている姿を実際に見てもらえるよう取り計らいますので、ご自身が働いている姿を明確にイメージしていただけるのではないでしょうか。
ぜひご検討下さい。
初めは覚えることも多くて大変かもしれませんが、気さくで良い人が多い職場です。全員が顔見知りでアットホームな雰囲気となっていますので、安心してお越しください!
先輩社員の声
東京営業所
工事1課 課長
施工管理
佐藤 暢晃
2006年入社
相談しやすく働きやすい職場です
父も建設業で働いており、興味があり体を動かすのも好きだったので、この仕事を選びました。
外での仕事になるので、1日の時間の流れを早く感じ、開放感があります。
沢山の人と関わるので、その人ごとにあった対応を求められたり大変な事はありますが、感謝されたり、評価された時はやりがいを感じます。仕事の相談はし易く、働きやすい環境です。
地図に残る建物を一緒に作りましょう!
横浜営業所
工事1課 課長
施工管理
芹澤 正道
2007年入社
取引先から評価された時はやり甲斐を感じますね
大学の先輩が勤めていたので、声を掛けてもらいました。体を動かす事が好きだったので、入社を決めました。
夏場が扱ったり、重たい鉄筋を運んだりと大変な事はありますが、取引先に「次も頼むな」と評価された時はやりがいを感じます。多人数の部署ではないので、社員同士の距離は近く、相談等はし易い環境です。
現場作業はハードな運動に似ているので、健康にも良いです。モテボディにもなります。
ものづくりが好きという気持ちがあればOKです!
弊社の魅力は環境に負けない安定性です。コロナ禍でも業績に殆ど影響を受けておりません。余計な心配をする事なく、仕事に集中出来ます。
明るく面倒見の良い社員が多いので、安心して働けますよ。
専門学科以外の出身者が大半であり、必要な知識や資格は新入社員研修の中で習得出来ます。
最初はものづくりが好きという気持ちだけでOKです。環境は整っています。
是非チャレンジして下さいね。
採用情報
- 仕事内容
- ①鉄筋工事/②鉄筋加工職/③積算事務職
- 勤務地
- ①葛西事務所(東京都江戸川区)/②厚木工場(神奈川県厚木市)、成田工場(千葉県成田市)/③葛西事務所(東京都江戸川区)
- 勤務時間
- ①、②平日 8:00~17:00(休憩時間 午前15分 昼60分 午後15分)/③8:45 ~ 17:30(休憩時間 昼50分)
- 待遇・福利厚生
- 社会保険、交通費全額支給、賞与年2回
- 休日・休暇
- 日曜、祝日、夏季・冬季休暇、および土曜日(一部)に休日を設定
年間休日
鉄筋工事職 107日
鉄筋加工職 107日
積算事務職 116日
- こだわり
- 年間休暇100日以上、残業少なめ、高卒が活躍、職場見学時の交通費支給、選考時の交通費支給
企業情報
- 設立
- 1990年11月2日
- 代表者
- 代表取締役社長:大西 紳也/専務取締役支社長:三宅 薫
- 資本金
- 1億8000万円
- 従業員
- 250名
- 事業内容
- 共英産業株式会社は鉄鋼メーカーの共英製鋼株式会社の100%子会社です。
その中で関東支社は鉄筋工事・鉄筋加工事業(高層ビル・マンションの骨組みとなる鉄筋の加工及び組立工事)を専門的に行う部署です。
- 所在地
- 本社:大阪市北区堂島2丁目1番31号 京阪堂島ビル7階/関東支社:東京都江戸川区東葛西6-21-1