求人詳細
電話番号:0564-64-0202/FAX番号:0564-64-0201/担当部署:総務部人事課/担当者:田邊 訓章/募集年度:2022年度/Webサイト:https://www.nambu-y.jp/
- 支援制度
-
- 車通勤可
- 社宅・寮あり
- 食事・食事補助あり
- 教育体制あり
- 資格取得支援あり
- 職場見学可
- インターンシップ実施企業
創業から約100年に亘って愛知県の福祉に貢献してきた民間企業です
株式会社ナンブは、愛知県にて医療・介護・福祉にまつわるサービスを展開している会社です。
大正12年に創業した当社は、今年で98周年。2023年には100周年を迎える当社は、常にお客様に寄り添い、多様化するニーズに応えるために、新規事業の立ち上げや業務改善などに取り組んでまいりました。
現在は、介護施設の運営、医療機器のレンタル・販売、訪問介護、調剤薬局、オリジナル商品の開発・販売に加え、法人向けサービスとして企業コンサルティングや医療ガス販売など、幅広い事業を展開。
株式会社が携われるとされる介護関連の事業をほぼすべてを網羅しております。
お陰様で、医療・介護・福祉に関わる企業としては業界トップクラスを維持。また医療ガス部門においては、三河地区にてナンバー1の業績を残してております。
当社が「やりたいこと」や「挑戦したいこと」、「お客様のために提供したいこと」に接客的に挑戦し続けられるのは、営利団体である民間企業だからこそ。
今後も地域のパイオニアとして「誇り」と「責任感」を胸に、お客様のライフスタイルをトータルでサポートしてまいりたいと考えております。
様々な事業を展開している当社ですが、高校新卒者の皆さんはまず愛知県内に11箇所ある当社運営の「サービス付き高齢者住宅」や「有料老人ホーム」のいずれかに配属。無資格・未経験でも従事可能な「施設内の介護」に携わるところから、始めていただきます。
無資格・未経験OK! 多彩な現場があるので適した場所が見つかります
皆さんに就いていただくのは、「介護職」のお仕事。
当社が運営する施設内にて、ご利用者様の日々の生活をサポートしていただきます。
適切な介護を行うには、特別な知識や技術、また経験が必要となりますが、当社ではしっかりした教育体制を整えておりますので、無資格・未経験からでも問題なく一人前に成長していただけます。
まずご入社の段階で2週間程度の「社内研修」を実施。座学を中心としたOff-JTで、社会人としてのマナーや社内のルールを身につけていただきます。
その後は配属先にて、先輩の指導によるOJTを実施。ひとつひとつ、ゆっくり丁寧に指導してまいりますので、焦ることなく実践を通したスキルを習得できます。
現場での教育に合わせて、資格取得も応援しております。
入社から2年働いていただければ、国家資格である「介護福祉士」の受験に必要となる「実務者研修」を会社負担で受講可能。スクーリング(通学での講習)を出勤扱いで受けていただけるなどの配慮も行っております。
また先に上げた「介護福祉士」に加え、仕事に関係する資格であれば、合格の際に資格内容に応じた報奨金を支給しております。
対象となる資格は幅広く、例えばパソコン操作に関わる資格にも報奨金を付けておりますので、ぜひいろんな資格に挑戦してみてください!
将来的には夜勤などもございますが、仕事、職場、設備などに慣れるまでは、お任せするようなことはいたしません。できるかどうかじっくり見ながら、仕事をお任せする範囲は広げてまいりますので、その点はご安心ください。
当社には全部で11もの施設があることに加え、施設内看護や訪問介護を始め様々な事業を展開しています。そのため最初の配属先で「合わない」と感じても、別の場所、別の業態へ進む道をご用意することも可能。
ぜひ色々とチャレンジしてみてください! きっと皆さんにピッタリの適材適所が見つかるはずです!
「生活を豊かにする」仕事は数あれど、介護職のように「生活の基盤を守る」ところまで踏み込んだ仕事はなかなかありません。人が生活する上で、また社会において必要不可欠な仕事が「介護職」なのです。責任はありますが、その分、大きな魅力とやり甲斐に満ちた仕事ですよ!
産休取得率100%! 長く安心して働ける職場です!
当社が求める理想の人物像は次の5つ。
①明るく社交的で誰に対してもしっかりコミュニケーションが図れる人材
②チームワークを大切にし、多様な英知を結集して一致団結できる人材
③変化を怖れず、熱意と意欲をもって行動する人材
④創意と工夫を重ね、自ら高い目標に挑める人材
⑤失敗を恐れない、何事にも立ち向かっていける前向きな人材
もちろん、全部兼ね備えている必要はありません。
最低限、「失敗しても前向きに捉えて、考えばがら行動できる方」であれば、当社としては大歓迎!
最初からなんでもできる人なんて、いません。失敗してもフォローして成長を見守る職場となっていますので、ご入社された暁には、ぜひいろんなことに挑戦してみてください!
介護業界は、メディアなどでなにかとネガティブに扱われがちな存在です。
しかし実際に入ってみれば、やり甲斐も大きく、楽しい現場だと分かっていただけると自負しております。
必要不可欠な仕事ということもあって、国からの処遇改善手当など「職業」そのものを守るための措置、恩恵も多く、将来的にも不安なく働ける職種です。
長く腰を据えて在籍していただけるよう、会社としても福利厚生制度を充実させております。
各種社会保険や各種手当のほか、市販薬の社員割引制度や社食の補助制度なども完備。
結婚・出産を経ても働ける制度作りにも注力しており、働き方や配属先の配慮も行っております。実際に当社の産休取得率は100%。子育てしながらでも、スムーズに職場復帰を目指していただけます。
遠方の方には、寮のご利用も可能。
駅から徒歩5分程度の好立地な場所にあるワンルームの物件に、月額家賃2万円(+駐車場代3850円)で住んでいただけます。
高校新卒者の皆さんにとっては、初めてのひとり暮らしになると思いますが、少なくとも金銭面での不安は解消されたのではないでしょうか。
職場の雰囲気が気になる方は、ぜひ会社見学にもお越しいただければと思います。
日程は事前にご覧いただければ、随時対応可能。実際に当社運営の介護施設をご覧いただくことができます。
また希望を言っていただければ、複数の施設のご案内も可能ですので、お申込みの際になんでもご相談ください。
夏休みを利用したインターンシップのご相談も承っております。
日程、内容ともに柔軟に対応しておりますので、こちらもお気軽にご連絡ください。
現場には、幅広い年齢層の職員が在籍。年配からは子供のように可愛がってもらえますし、年の近い先輩にはギャップが少なく話しやすい……と、いずれも接しやすい先輩ばかりで居心地の良い職場となっています。
先輩社員の声
先輩社員①
プリセプター制度で丁寧に教えます
私が新入社員のときも、もちろん介護の仕事は未経験ですし、高齢者とも自分の祖父母以外と関わることなどほとんどなく不安でいっぱいでしたが、ナンブでは担当の先輩がマンツーマンで指導してくれます。資格取得支援制度も充実しているので、入社4年後には国家資格である介護福祉士も取得できました。先輩に根気よく丁寧に教えてもらった経験を大切に、今では私も新入社員を指導しています。
先輩社員②
社内野球部で奮闘中
野球好きが多い当社には野球部があります。入社後すぐ入部して、現在のポジションはファーストです。今はコロナで活動休止中ですが、早く再開して皆と練習や外部チームとの試合がしたいです。
先輩社員③
サイクル通勤でさっそうと
体作りとダイエットを兼ねて始めた自転車通勤。カロリー制限なしで3kgの減量に成功しました。通勤の道中はサイクリングに絶好のコースで、天気の良い日はサイコーです!また、なんと今年の4月からは、徒歩・自転車通勤の人にも車通勤の人と同額の通勤手当が支給されるようになりました。
採用情報
- 仕事内容
- 介護職
- 勤務地
- 愛知県内にある11施設のいずれか
- 勤務時間
- 勤務先により異なります ※例 (認知症対応型グループホーム) 早番 07:00~16:00/日勤 09:00~18:00/遅番 13:00~22:00/夜勤 16:00~09:30
- 給与
- 16万円(+処遇改善手当2万円、特定処遇改善手当5000円)
- 待遇・福利厚生
- 昇給年1回(7月)、賞与年2回(7月、12月)、社会保険完備、退職金(3年以上)、資格取得補助、社員割引、リゾートホテル、託児所費用補助、社宅(単身用)、社食補助、通勤手当、資格手当、残業手当、電話当番手当、職務手当、夜勤手当など
- 休日・休暇
- シフト制 ※年間休日110日
- こだわり
- 歴史がある、残業少なめ、高卒が活躍、転勤なし、クラブ・サークル活動あり
企業情報
- 設立
- 大正12年
- 代表者
- 南部 淳
- 資本金
- 5000万円
- 従業員
- 530名
- 事業内容
- 【医療・介護・福祉サービス】・介護サービス事業 ・在宅医療事業 ・調剤薬局事業 ・健康食品 漢方通販事業/【法人向けサービス】・介護コンサルティング事業 ・薬品販売事業 ・医療ガス事業 ・グローバル(人材紹介)事業
- 所在地
- 愛知県岡崎市戸崎町字牛転10番地91