奈良県にて公共工事をメインに請け負っている建設会社です
高田重機建設は、奈良県にて土木工事を請け負っている会社です。
公共事業としては道路や河川の土木工事、また民間からのご依頼では駐車場整備などにも携わっております。
そんな当社のモットーは「親切」、「顧客満足」、「迅速」、「安全」。これらを常に頭の片隅に置きながら、創業から約36年、コツコツと実績を積み上げてまいりました。
お陰様で奈良県、大和郡山市、国土交通省からは、元請けとしてたくさんの現場をお任せいただいており、業績は安定しております。
官公庁メインのお仕事ですので、間違いのない知識と技術が身につきます。また将来的には現場作業員としてだけでなく、管理技術者へのステップアップも目指せます。
じっくり腰を据えて、土木建設のプロフェッショナルへと成長していける職場となっておりますので、建設業界に興味を持っていらっしゃる方は、ぜひ応募をご検討ください。
会社のある大和郡山市は、のどかな街並みが特徴。ただし最寄駅からは大阪や奈良といった都心部にも出やすいため、非常に暮らしやすい立地です。
土木工事の現場作業が主な仕事内容! 先輩が優しく指導いたします
仕事の内容は、土木建設に関わる現場作業。実際に手を動かし、重機を運転したりして、工事を進めていただきます。
ユンボや大型トラックなどを扱う機会の多い仕事ですので、建設機械の操縦がお好きな方なら、高いモチベーションを持って仕事に励んでいただけるのではないでしょうか。
入社時に工事の知識はなくても、問題ありません!
現場での実務を通して、面倒見の良い先輩がしっかり教育してまいりますので、安心して成長していけます。
当社には若い人は少ないですが、その分、年の離れた弟や息子のように可愛がってくれる人たちばかり。ぜひ物怖じせずに、飛び込んできてくださると嬉しいです!
また現場で成長していきながら、資格取得にも励んで行ってください。
「土木施工管理技士」や「舗装施工管理技術者」、「建築施工管理技士」、「管工事施工管理技士」、「小型建設機械」、「移動式クレーン」、「刈払機取扱」など、業務に関わる資格は多数。
取得すれば資格手当が毎月支給される他、受験が必要な資格については、合格すればお祝い金もお渡ししております。
(*弊社指定の国家資格等)
土木建設は、人が生活する上でなくてはならないインフラに関わる仕事です。時には防波堤の補強など災害を防ぐための仕事もあり、工事をする中で、道行く人や近隣の住人の皆様に「ありがとう」「よくやってくれた」と感謝をされることも。
きっと強い誇りを持って、日々の仕事に従事していただけるのではないでしょうか。
土木工事は冬は寒くて夏は暑い、大変なこともある仕事です。でもその分、やり甲斐も大きな仕事。自分の手によって現場が整備されていく様や、やり遂げた仕事の記録に自分の名前が刻まれた時は、他には代えがたい喜びを感じられること請け合いです!
「健康」と「一生懸命さ」があればどんな方も大歓迎!
応募いただくにあたって、特別な条件は必要としていません。
「健康」と「一生懸命さ」
これだけお持ちであれば大丈夫! 知識や技術はイチから教えてまいります。
加えて「チームワークを大切にできる」、「前向き」、「感謝できる」といった素養をお持ちであれば、きっと当社でご活躍いただける人材へと成長していけますよ。
当社の社員は、工業高校出身者だけではありません。
まったく工事に関わりのない学科から入社された方はもちろん、外国からの実習生もおり、今ではその全員が、しっかり工事の現場で活躍できています!
また青森や鹿児島、熊本など地方出身者も在籍。遠方からやって来る大変さを理解している先輩たちがいるので、きっと心強いと感じていただけるはずです。
そんな遠方の方が、気軽にお越しいただけるような制度も完備!
一軒家の寮を用意しておりますので、シェアハウスするような形で暮らしていただけます。ちゃんと1名につき1部屋あるのでプライベートは守れますし、家賃1万5000円とリーズナブルな価格設定になっているので、無理なく新生活をスタートさせられます。
また寮には先輩社員も住んでいるので、なにかあった時も安心です。
もし完全なひとり暮らしをしたいと考えている方には、家賃補助制度もございますので、お気軽にご相談ください。
赴任に際して、奈良までお越しいただくにあたっての交通費も支給しております。
その他、社員が安心して長く働けるように、各種社会保険や退職金(共済)、資格手当など、充実した福利厚生制度も設けております。
ひとつの会社で腰を据えて成長したい、手に職を付けたい、重機を運転する仕事がしたい、ものづくりを通して社会に貢献したい……そんな思いを持っている方は、ぜひ私たちのチームに加わっていただき、一緒に働きましょう!
会社見学も承っております。
夏休みを利用した見学でも、それ以降の時期でも、事前に日程調整させていただければ、いつでも対応しております。
社内や重機に加えて、見られる現場があればそこもご覧いただけますので、実際に働いているイメージを明確につかんでいただけるはず。
交通費も支給しておりますので、お気軽ごお問い合わせください!
家族経営の良さを活かした、アットホームな社風です! みんな家族のように暖かく接してくれますし、惜しみなく知識や技術を教えてくれるので、人見知りする人でも、すぐにチームの一員として溶け込んでいけますよ。
先輩社員の声
一緒に頑張ろう!
入社して15年、この業界では30年以上のベテランです。
私の仕事は、現場監督ですので、監理技術者としてたくさんの資格を取得しています。
現場では、指揮をとり、書類の仕事がメインとなります。
日々、いろいろなことがありますが、高校を卒業して親元を離れて働くサポートが親世代ともありできると思います。
時には厳しく、ほとんどが優しく、頼れる存在でありたいと思います。
弊社への入社お待ちしております!
年齢は60歳を超えています
私の年齢は60歳を超えています。
それでも、現場で指揮をとる仕事をしています。
弊社では、定年延長制度もありますので、長く勤めることもできます。
体力的に、大変なこともありますが、続く限りはがんばっていきたいと思って今に至ります。
私の40年以上のノウハウを、若い世代に早く伝授していきたいと思っていますので、ご応募お待ちしております。
採用情報
- 仕事内容
- 土木建設
- 勤務地
- 奈良県内の各現場
- 勤務時間
- 8:00~17:00(休憩60分) ※時間外労働 月平均10時間
- 待遇・福利厚生
- 社会保険(雇用・労災・健康・厚生)、昇給あり、賞与あり 年2回(前年度実績)、退職金あり
- 休日・休暇
- 日・祝 他(月7~8日程度 ※天候により変動あり) ※年間休日日数105日 ※年末年始、GW、夏期休暇
- こだわり
- 歴史がある、年間休暇100日以上、残業少なめ、高卒が活躍、転勤なし、ハンディキャップのある子も歓迎、面接試験のみ、職場見学時の交通費支給、選考時の交通費支給
企業情報
- 設立
- 1985年6月
- 代表者
- 原田 惠津子
- 資本金
- 4000万円
- 従業員
- 20名
- 事業内容
- 奈良県内の公共工事(奈良県・大和郡山市・国土交通省)/その他、奈良県内の企業等取引あり。砂利・砂・砕石・真砂土・残土・アスファルト・コンクリートの個別販売もあり。
- 所在地
- 奈良県大和郡山市馬司町326