求人詳細
電話番号:06-6616-7991/FAX番号:06-6616-7992/担当部署:人事/担当者:比嘉 /募集年度:2022年度/Webサイト:http://basis-kaigo.com/
- 支援制度
-
- 教育体制あり
- 資格取得支援あり
- 職場見学可
- インターンシップ実施企業
大阪市内にて有料老人ホームの運営や訪問介護事業を展開!
ベイシスは、大阪市内にて介護事業に携わっている会社です。3つの住宅型有料老人ホームの運営を始め、訪問介護、訪問看護といった複数のサービスを展開しています。
「癒し」と「安心」の住まいを創造することで、福祉の枠を超えて社会に貢献することが当社の目標。そのために近隣の医療機関と連携して、例えばご利用者様の持病が悪化したら速やかに入院を勧めるなど、介護だけに囚われない「人と人」の関係性を大切にした対応を行っております。
高齢者に向けた介護事業は、今後ますます需要が高まる業界です。
中でも当社は年々業績を伸ばしておりますので、将来に不安のない場所で、資格を取ってキャリアアップしていきたい方にとっては、最適の業界、職場だと言えるでしょう。
2021年5月には東住吉区に新たな老人ホーム「ベイシス白鷺館」をオープン。今後も所得層や地域の幅を広げて、新たな施設の展開も想定しております。
そんな安定成長を続ける当社には、まだまだ若い力が足りていません。
「心の温かさ」を大切にできる方、「心豊かな未来」の創造を目指せる方、ぜひ一緒にベイシスで働いてみませんか?
新入社員の皆さんの勤務地は、新設されたばかりの「ベイシス白鷺館」となります。JR大和路線の東部市場駅前から徒歩7分と、大阪市の中心地にも出やすいため、プライベートも充実させていただい立地です。
「介護」のキャリアを積むと共に「人」として成長できる現場です
勤務地は、2021年5月に新しくオープンした住宅型老人ホーム「ベイシス白鷺館」。
こちらにて「介護職員」として働いていただきます。
日々の生活のサポートやコミュニケーションを通して、ご利用者様が明るく活き活きと暮らせるようにお手伝いすることが、この仕事の内容です。
ただし介護の仕事は専門性が高く、また資格がないと出来ない業務もあります。
そこで高校新卒者の皆さんには、まず介護の基礎を身に付けると共に、介護の資格を取るところから始めていただきます。
ご入社いただきましたら、まず社内の新入社員研修にて社会人としての基礎や、当社の業務の基本を身に付けていただきつつ、介護スクールの「初任者研修」に週4日程度通っていただきます。
受講料はすべて当社が負担。研修日はすべて出社扱いとなっておりますので、無理なく資格取得が可能です。
なお将来的には「実務者研修」や「介護福祉士」の取得もお願いいたします。修了者、合格者に限りますが、こちらの費用も会社が負担いたしますので、ぜひ積極的に挑戦してください!
実務面は、現場にて先輩が指導しながら覚えていくOJTを実施。
長い目で成長を見守りながら、任せる範囲を広げてまいります。夜勤もありますが、資格を取って3ヶ月間は発生いたしません。
社内・社外の研修を積極的に取り入れて、スタッフがより高い能力を身に付けられるような環境構築も行っております。
さらには入社6ヶ月間は定期面談を行い、ひとりでストレスを抱え込まないようメンタル面のフォローも行っておりますので、安心して成長していただけますよ。
当社では人事制度がしっかりと整っており、頑張ればその分、ちゃんと評価される点も特徴です。社歴や年齢に関係なく、能力に応じてキャリアアップや処遇アップが目指せるので、高いモチベーションを持って日々の仕事に取り組んでいただけるのではないでしょうか。
もちろんキャリア形成だけではありません。当社では人間的成長へもアプローチする育成方針を打ち立てています。スタッフひとりひとりが「心の豊かさ」を育んでいける……そんな職場になっています。
ぜひ当社で介護職員としてだけでなく、人としても大きく成長していってください。
介護の仕事は、人のお世話をすることで感謝をされる仕事。また自分の行動を通して、たくさんの人の記憶に残る仕事でもあります。そこに少しでも魅力を感じていただけたのなら、ぜひ応募を検討してみてください!
意欲を持って仕事に励める方ならどんな方でも大歓迎!
①変化を怖れず挑戦できる人材
②逃げずに実直に努力する人材
③チームワームとコミュニケーションを大切にする人材
こちらが、当社の求める理想の人物像。
少しでも当てはまる方は、きっとご活躍いただけるはずです!
ただし、当てはまっていなくても大丈夫!
意欲を持って介護業務に臨める方でしたら、どんな方でも大歓迎ですし、応募にあたって、皆さんの高校での授業態度や欠勤数なども気にしません。
一人前に育っていただけるよう全力でサポートいたします!
福利厚生制度は、社会保険などひととおり完備している他、入社にあたって引っ越しが必要となる場合は一時金として10万円を支給を行ったり、年末年始に出勤手当を付けるなどの独自制度も完備。
その他、シフト上の休日に加えてリフレッシュ休暇を設けており、こちらを利用することで家族との時間や、自分の時間を大切にしていただけるような配慮も行っております。
当社のことが気になった方は、会社見学も歓迎しております。
新入社員が配属される「ベイシス白鷺館」をご案内いたしますので、ご自身が働いているイメージを明確につかんでいただけるのではないでしょうか。
日程は随時調整可能ですので、お気軽にご相談ください。
またインターンシップなどをご希望の場合は、日程や内容を含め、相談に応じておりますので、こちらのお問い合わせもお待ちしております。
チームワークが強く、社員同士でサポートし合う風潮がある職場です。引っ込み思案の方でも意見を言いやすい空気があるので、悩みや不満を抱え込んだままになることは決してありませんよ!
先輩社員の声
M.M社員
育児休暇からの復帰も不安なくできました
介護の仕事をする前までは、介護は「きつい」「汚い」「危険」だと思っていました。
しかし、ベイシスで働いていくうちに、その考えはあっという間に『もっと喜んでもらいたい!』という想いに変わっていきました。
ご入居様と過ごす時間の中には「ありがとう」や笑顔がたくさんあり、人の喜ぶ顔や人と話すことが好きな方には向いている仕事だと思います。
また、私は出産を経験し育児休暇も取得しましたが、復帰に際し柔軟な働き方を会社が用意してくれて、復帰後の役割などもきちんと説明してもらえたので、不安なく復帰することができました!
M.S社員
私のペースに合わせて先輩が丁寧に教えてくれました
私も介護職として働くのはベイシスが初めてでしたが、先輩方が私のペースに合わせ丁寧に教えてくれたので、徐々に覚えながら自信をつけていくことができました。今では新人教育にも携わっています。
また、資格支援制度を利用して実務者研修も取得させてもらいました。
残業も少なく、トータル的にスキルアップを後押ししてくれるため満足しています。
他スタッフからのメッセージ
◆H社員
私も介護の世界に飛び込んできたばかりなので、皆さんと一緒で一からのスタートとなります。
お年寄りの方に寄り添える介護士になることを目指して頑張りたいと思っています。皆さんも私たちと一緒に働いてみませんか?
◆S社員
介護職は精神的・肉体的に大変なこともありますが、段階的な資格取得で実務経験を積みながらキャリアアップを目指すことができます!
◆K社員
迷っていたら、ぜひチャレンジしてみてください! 学びがたくさんあります。一緒に学びましょう!!!!
採用情報
- 仕事内容
- 介護職員
- 勤務地
- 大阪府大阪市東住吉区(ベイシス白鷺館)
- 勤務時間
- 7:00~16:00、12:00~21:00
- 給与
- 18.1万円
- 待遇・福利厚生
- 社会保険完備、交通費全額支給、賞与年2回、資格取得支援制度あり、人事制度あり、赴任に伴う引越一時金あり(10万円)、年末年始手当あり
- 休日・休暇
- 週休2日制(シフト制)、リフレッシュ休暇(入社~3ヶ月間に月1回、計3回) ※有給休暇の他、育児休業、慶弔休暇
- こだわり
- 年間休暇100日以上、残業少なめ
企業情報
- 設立
- 2014年1月20日
- 代表者
- 大石 健太郎
- 資本金
- 400万円
- 従業員
- 28名
- 事業内容
- 訪問介護、訪問看護
- 所在地
- 大阪市西成区岸里3-3-17 DAIKOマンション202