求人詳細
電話番号:052-858-4111/FAX番号:052-858-4112/担当部署:人事課/担当者:森川 薫/募集年度:2022年度/Webサイト:https://jonan-kb.com
- 支援制度
-
- 車通勤可
- 社宅・寮あり
- 教育体制あり
- 資格取得支援あり
- 職場見学可
- インターンシップ実施企業
求人票を見る
職安名:名古屋南公共職業安定所
ハローワーク求人番号:23030-317919
警備業一筋35年を迎える愛知県の総合警備会社です!
<2次募集>
城南警備保障は、愛知県を中心に雑踏警備、施設警備、交通誘導など、各種警備業務に携わっている会社です。
警備をサービス業の一環として捉え、「親切丁寧な誘導」を心がけたり、「クレームを未然に防ぐ」警備方針を整えることで、愛知NDS様や川北電気工業様といった県内外の大手企業からも厚いご信頼をいただく他、ラグビーワールドカップやJリーグなどのスポーツ会場の警備、G20や伊勢志摩サミットにおける検査業務など、数々のご依頼をいただいております。
また「警備業界のイメージを変えたい」という思いから、身なりや動作にこだわっている点も当社の特徴。
お陰様で、年配が働いているイメージが強い警備業界において、若年層や女性が数多く在籍、活躍しております。
生命、身体、財産を守る警備業界は不況に強く、コロナ禍の中でも安定した業績を残しております。
安心して長く働きたいという方は、ぜひ応募をご検討ください。
イベントやお祭りなどで県外で警備に携わることもありますが、基本的には愛知県内が仕事の現場となります。
基本は会社に集合し、現場へ向かいます。
学歴キャリア関係なし! やる気と実力で若くても隊長になれます
仕事内容は、いわゆる警備員。
道路や施設、イベント、お祭りなど様々な場所を担当できるオールマイティな警備員になっていただきたいと考えております。
そのために万全の教育制度を完備。まずは計21時間の「警備員新任教育」を受けていただき、基礎的な知識の学習や訓練を行った後、指導員と共に現場での動きを学んでいくこととなります。
チームの一員として一人前の警備員となった後も、ビジネスマナー研修を受けていただいたり、各種資格の取得に励んでいただくことで成長していってください。
ゆくゆくはチームのリーダー、新任の指導員を経て、ぜひ管理者の立場にもなっていただきたいと考えております。
ちなみに取得できる資格は「交通誘導警備1~2級」、「雑踏警備1~2級」、「施設警備1~2級」、「警備員指導教育責任者1~2号」など数多くあります。いずれも受験受講は会社が負担。受験前に希望者には社内の勉強会を行うなど、合格をサポートする体制も整えております。
スキルアップをしたい方にとっては最適の環境が整っていますよ。
現場によっては夜勤もございますが、そちらをお願いするのは慣れてから。
また本人の確認も必ず行います。いきなり夜勤にひとりで放り込むようなことはしないので、その点もご安心ください。
当社はやる気と実力を重視。学歴やキャリアだけで人を判断しません。
むしろ大卒の社員より、4年早く入社できる高校生の皆さんは、それだけ多くの経験を積むことが出来るため、チャンスも多い現場となっています。
実際当社には、20代のチームリーダーや女性の隊長も数多く在籍、活躍しています。
ぜひやり甲斐を持って仕事に臨んでいただければと思います。
警備の仕事の特徴は、必要最低限の仕事はすぐに覚えられることと、さらに上のランクを目指し、追求すれば上限がないことです。その奥深さに気付けば、きっと警備の楽しさにハマッてしまうこと請け合いですよ。
頑張れば認められる社風と充実の福利厚生で働きやすい環境が特徴
【 二次募集 】受付中
<求める人物像>
・人の役に立つ仕事がしたい人
・状況に合わせて自分を演じることができる人
・人と接するのが好きな人
・コミュニケーションに自信がなくても努力ができる人
こちらが当社の求める人物像。高い能力やリーダーシップなどは、あるの越したことはありませんが、当社では絶対に必要はものとはしていません。
それよりも上に挙げたような資質があり、自分で努力できる人を求めています。
当社はありがたいことに人材に恵まれており、頑張れば絶対に誰かが見ており、またそれを認めてもらえる社風もあります。
努力が報われる会社となっていますので、きっと当社にご入社いただれば、前向きに成長を目指す日々を送っていただけることと思います。
遠方からの方も大歓迎です!
借上げの社員寮は、プライベートが守れる1ルームの個室をご用意(家賃:月額3万5000~4万円程度)。あらかじめテレビ、電子レンジ、冷蔵庫、洗濯機、空調、寝具を完備しておりますので、すぐに暮らしていただけます。
その他、安定して働いていただきたいという重いから、当社では福利厚生にも大きく注力。社会保険や子育て支援、多彩な手当など、警備業界では最大手並と言っても差し支えない充実した制度を整えております。
若手社員での離職はここ何年もないため、ご入社いただければきっと働きやすい会社だと感じていただけると自負しております。
会社見学+現場見学会は、随時相談に応じております。
県外の方にはzoomを使ったオンラインでの会社説明や面談も承っており、日時の調整も可能ですので、なにかございましたらいつでもお問い合わせください。
<先輩社員が紹介する城南警備保障の魅力です。こちらもぜひご覧ください>
https://www.youtube.com/watch?v=MwM0-IGkbcc
仕事の面では厳しさもありますが、社内の雰囲気はアットホーム。ご入社されたら、必ず世代を超えた友達ができますよ。
先輩社員の声
名前:青山雄太
社歴:8年
指導教育課 主査
北海道出身
青山雄太
Q仕事について教えてください。
事故等が発生しないように、人や車両を誘導する、わかり易く言うと案内をする仕事です。
Q城南警備保障はどんな会社ですか?
業務は真面目に、業務外ではアットホームで馴染みやすい会社です。
Q将来の目標はなんですか?
警備業界の良くないイメージを払拭できるような教育を行い、業務を通じて、警備員とは誇りを持って楽しく働ける仕事だという事を伝えていきたい。
山口治代
Q城南警備保障はどんな会社ですか?
女性が活躍できる所(男女で差が無い)
結婚・出産等ライフスタイルが変わっても対応してもらえる。
自分のプライベートな時間と仕事の両立に理解がある。
Q将来的な目標はなんですか?
多くの方から「城南警備に頼めば安心」と言ってもらえるように、その中の一人として少しでも貢献し、女性の社会進出拡大に併せて、女性の警備に対してのイメージを変えていくことにも携われたらと思っています。
Qみなさんへ一言
城南警備では、自分の努力次第でどんな道にもすすめる会社です。
日頃の業務で様々な方とふれ合っていく中で、最終的にどうなりたいかを考えながらでも、目標が既にある方でも働きがいのある会社だと思います。
初めての経験でとまどう事もあると思いますが、一緒に楽しく働けたら嬉しいです。
比嘉このか
Q城南警備保障の魅力を教えてください。
個性豊かでおもしろい会社です。皆さん優しくて面倒をみてくれます。様々な国家資格もあり業界ならではの魅力もあります。
Q仕事について教えてください。
警備の仕事は何といっても、直接人々の安全を守っているという事を実感できる仕事です。誰にでもできそうで実際にはむずかしい仕事だと思うので、人から感謝されたりするとやりがいを感じます。
Qプライベートの過ごし方を教えてください。
地元の友達だったり、名古屋の友達とお酒を飲んだり、旅行に行ったりオフを楽しんでます。
正直、警備員の事を何もわからず何となく入社しましたが、新人歓迎会、忘年会、女子会などの会社行事もあり充実した日々を過ごしています!興味を持った方はぜひ城南警備保障へ♪
採用情報
- 仕事内容
- 警備員(幹部候補)
- 勤務地
- 愛知県内各所
- 勤務時間
- 9時間(実働8時間+1時間休憩) 時間は各現場により変動。基本的に残業はありません。イベント関係は時間外が発生する事があります。
- 給与
- 20万2000円~
- 待遇・福利厚生
- 【基本給】184,800-
昇給(階級により異なる(昇任試験あり)、模範者は階級特進します)、賞与年2回、社会保険完備(雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険)、退職金共済制度、備品・制服無料貸与、子育て応援(お子様のお迎え代行、早めに終われる仕事の提供、家族参加型レクリエーション)、資格取得支援制度、社員寮、規制手当(500~1000円)、資格手当(1000円)、交通費(実費金額全額支給)、家族手当(扶養配偶者5000円・子3000円)、日曜出勤(500円)、深夜調整手当(日額×140%~150%)、運転手当(200~800円)、通勤費(交通機関実費全額負担・自家用車は距離数に応じて)、役職手当(能力によって異なる)、環境手当(気温や現場環境により異なる)、時間外手当(1h1250円~階級により上昇)
- 休日・休暇
- 週休2日(シフト制)、有給休暇あり
- こだわり
- 歴史がある、手取り18万円以上、年間休暇100日以上、残業少なめ、離職率が低い、高卒が活躍、転勤なし、職場見学時の交通費支給
企業情報
- 設立
- 昭和60年5月28日
- 代表者
- 村木伸一
- 資本金
- 1000万円
- 従業員
- 130名
- 事業内容
- 警備業
・交通誘導警備業務
・雑踏警備業務
・施設警備業務
・身辺警備業務
- 所在地
- 名古屋市瑞穂区土市町1丁目46番