北海道札幌市を中心に舗装工事・外構工事を受注!
北双建設株式会社は、北海道札幌市を中心に、道路や駐車場の舗装工事や外構工事を請け負っている建設会社です。
道路舗装工事の大手・前田道路の下請け企業として、公共・民間の様々な舗装工事を請け負いつつ、自社ホームページから個人のお客様からの集客を行う、二本の売上の柱を持っている点から、決して大きい会社ではないものの安定した経営基盤を築いている点が、当社の自慢。
一度施工したお客様からも大変厚い信頼をいただいており、まだ創業9年と若い会社ですが、既存顧客の別の場所の工事のご依頼、ご家族・ご友人へご紹介いただいての新規ご依頼なども、多数いただける企業へと成長いたしました。
また北海道は、冬季にはなかなか工事ができない日が続きますが、当社には愛知県の名古屋市に関連会社(株式会社双葉)があるため、冬場の閑散期はそちらへ出張することで、切れ目なく仕事を抱えることも出来ております。
若くて小さな会社ですが、その分、成長の伸びしろはたくさんある会社です。
安定したご依頼もいただけているため、今後はもっと人を増やして、着実に業務拡大を図っていこうと考えております。
ぜひそんな当社にご入社いただき、一緒に成長していきましょう!
会社は札幌市北区に所在していますが、現場へは直行直帰が基本。普通自動車免許がないと、なかなか移動も大変なので、出来れば入社前の取得をお願いいたします。
3年を目処に一人前に!将来の管理者を募集しております
ご入社いただきましたら、まずは「土木作業スタッフ」として現場仕事に携わっていただきます。
アスファルトの下地工事、舗装工事、塀の建築、左官工事、庭のガーデニングなど、作業内容は多岐にわたるため、幅広い技術が手に入ります。
教育体制も万全で、4月前半の合同マナー研修、月に1度の教育研修、現場でのOJTを行い、建設業の知識や経験がない人でもイチからマスターいただける環境を整えております。
OJTでは、先輩社員が指導役として付き、仕事だけでなく、人間関係やプライベートの悩みにも相談に乗りますので、メンタル面の不安もありませんよ。
そうして現場での知識や技術を取得しながら、半年にひとつ程度を目処に、資格取得にも励んでいっていただきます。
もちろん「車両系建設機械」、「安全教育」、「玉掛け」、「電動工具等」など、業務に必要な資格に付きましては、すべて会社負担で受講、受験が可能。
そうして3年で6つ程度の資格を取得いただいた頃には、ある程度、一人前として仕事を回せるようになっているのではないでしょうか。
また取得した資格や能力に応じて、イチ作業者から、重機オペレーターや、ゆくゆくは管理者もお任せしたいと考えておりますので、ぜひ積極的に資格やスキルの取得に励んでいってください。
当社の仕事のおもしろい点は、「お客様の求めるもの」を、自らの技術で「体現」していけるところ。
イメージ通りに仕上げることができた時は、お客様の喜びも一層大きなものになります。ものづくりが好きな方なら、きっと大きなやり甲斐を持って、仕事に臨んでいただけるのではないでしょうか。
道路や駐車場の工事は、社会のインフラを支える仕事。決してなくなることはありませんから、安心して知識、技術の習得に注力いただけますよ。
仕事とプライベートを両立させやすい職場環境です!
応募するにあたって、土木工事の知識や経験はなくても構いません。
当社では人物重視の採用を行っております。
・身体を動かすことが好き
・ものづくりが好き
・手に職を持ちたい
・ハキハキしている
こんな人物像に当てはまる方は、ぜひ物怖じせずに飛び込んできてください!
最近は、自分の身体を動かして進める仕事は、人気が減ってきていますが、やってみると楽しいもの。
身体を動かすこと自体が嫌いでなければ、自分の力で道路や庭が出来上がっていく魅力に、きっとハマっていただけるはずです!
遠方の方には、住宅補助も行っております。
敷金・礼金を会社が補助するほか、手当として1年目は2万円、2年目は1万円、3年目は5000円を毎月支給。近隣の1ルーム程度のお部屋の相場約4万円となっておりますので、初年度は約半額の家賃で暮らしていただけます。
ちなみに4年目になる頃には資格も取り、一人前の職人としてそれなりに稼いでいただいているかと思いますので、無理なく生活していただけますよ。
加えて赴任時には、一律3万円の準備金も支給しておりますので、旅費や新生活の準備にご活用ください。
また当社では、メリハリのある働き方ができる点も特徴です。
残業時間は月に10~20時間程度となっているうえ、有給休暇は100%消化しておりますので、仕事終わりや休みにプライベートを満喫していただけますよ。
どんな会社か、また先輩がどんな仕事をしているのか、もっと詳しく知りたい方は、会社見学にもお越しください。
日程は、事前にご連絡いただいた上で調整させていただければ、平日なら随時対応しております。
交通費の一部支給として、遠方の方が見学、採用試験にお越しいただく際は、それぞれ1万円を支給しております。
見学では、近くの現場にお連れして、実際に作業している風景を間近でご覧いただけますので、ご自身が働いている姿を明確に想像していただける良い機会になるのではないでしょうか。
社員5人の小さな会社ということもあり、人間関係の軋轢はゼロ。皆、笑って楽しく仕事に励んでいますので、馴染めるか心配する必要はありませんよ。
採用情報
- 仕事内容
- 土木工事スタッフ
- 勤務地
- 北海道札幌市
企業情報
- 設立
- 平成21年7月
- 代表者
- 小幡 一貴
- 資本金
- 300万円
- 従業員
- 5名
- 事業内容
- 外構・エクステリア・ガーデニング・庭の設計と施工
- 所在地
- 札幌市北区新琴似12条16丁目1番18号 まるみマンション102号