愛知県にて江戸時代から続く安定経営が魅力の会社です!
太田商事株式会社は、石油販売業や建設資材の卸売業、飲食店業、高齢者福祉業、不動産業など、多角的に事業を展開している、愛知県刈谷市に居を構える会社です。
その歴史は古く、創業は1655年。織田信長の嫡子・信孝の家臣であった太田和泉守牧陰の孫が刈谷に来訪し、酒造業を始めた。その後刈谷藩御用達商人として地元の産物、食用油、燈油、米、酒などを手広く扱ったところより始まります。以降、形を変えながら地域に根ざした経営を続けてまいりました。
また数多くの事業展開を行っている他、自社で不動産を保有しており、経営状態は盤石。リーマンショックなどで、例えば建設資材事業がダメージを受けた時も、他の事業がカバー出来るため、常に安定した業績を残しております。
また当社の事業所、店舗のすべてが、愛知県の西三河を中心に点在しているため、転居を伴うような異動もなし。
長く安定して、地域に根ざして働きたいという方にとっては、うってつけの会社と言えるのではないでしょうか。
当社が特約販売契約を結んでいるガソリンスタンド「ENEOS」と「昭和Shell」、または喫茶店「コメダ珈琲」にて働いていただける方を募集!
ガソリンスタンドの販売員&コメダ珈琲の店舗スタッフを募集!
この度、当社が募集する職種は、以下のふたつとなります。
①ガソリンスタンド販売職
当社が運営する21店舗のガソリンスタンド「ENEOS」と「昭和Shell」で働いていただく販売職です。
接客を中心に、給油、オイル交換、タイヤの販売など、ガソリンスタンドの運営に付随する作業を行っていただきます。
②コメダ珈琲店舗スタッフ
当社が運営する7店舗の喫茶店「コメダ珈琲」で働いていただく店舗スタッフです。
こちらも接客がメインですが、ドリンクを作ったり、調理をしたり、行く行くはシフトやアルバイト採用など、管理業務にも携わっていただきます。
教育体制は、いずれもOJTが基本。先輩社員が付いて、簡単な作業からお教えしてまいりますので、ひとつずつ覚えていってください。人にもよりますが、1年も経てば、ある程度一人前になっていただけるのではないでしょうか。
ただし、いずれの仕事も接客業ですので、「これで完璧」という事はなかなかありません。トラブルなどもあるでしょうか、そうした経験を積んで、少しずつ成長していただければと考えております。
また「①ガソリンスタンド販売職」なら「危険物」や「キーパーコーティング技術資格」など、「②コメダ珈琲店舗スタッフ」なら「食品衛生責任者」など、仕事に関係する資格があります。
また、「自動車整備士」などの取得にあたっては、支援制度もございます。
こちら取得段階では、「貸付」という形でお出ししますが、取得後、3年間勤務いただければ返済免除となりますので、ぜひご活用ください。
なお、どちらの職種の場合でも、「普通免許」は必須となります。入社前の取得をお願いいたします。
入社から数ヶ月は、休日勤務や時間外勤務について出来るだけ配慮します。まずは、仕事そのものを覚える事、そして新生活に慣れていただく事に集中いただけます。
職場の半数以上が県外出身者!遠方の方のフォローは万全です!
<人と接する事が好き>
<素直で元気に挨拶出来る>
<新しい事にチャレンジする事が好き>
<協力してひとつの事を成し遂げられる>
こんな方が、当社の求める人物像!
今回募集する仕事は、いずれも接客業ですので、中でも「人と接する事が好き」という点は、特に重視させていただきます。
とはいえ、決して「人と接するのが得意」でなくても構いません。
実際に当社には、コミュニケーションがあまり得意でない方が、研修やOJTを経る事で、どんどん変わっていった例も数多くございます。「人と接するのが嫌い」という方でなければ大歓迎です。
ちなみに当社では、職場にいる社員の半数以上が県外出身者。そのため、8棟97室もの寮を完備するなど、遠方の方に向けたサポートも万全です。
寮は、トイレ・お風呂がセパレートタイプのキッチン付き個室で駐車場もついて、月額家賃7000円。冷蔵庫、ベッド、エアコンも付いていますし、入寮される新入社員には、2年間限定ですが毎月1万円の「食事手当」も支給しております。そのため寮にお越しいただければ、すぐにでも、そして大きな出費なく、ひとり暮らしを始めていただく事が出来ますよ。
また周囲には、県外出身者の先輩が多いため、仕事やプライベートに関する悩みを相談しやすい環境となっている点も、高校新卒者の皆さんにとっては心強い事ではないでしょうか。
職場を見てみたいという方は、ぜひ見学にもお越しください。
基本的には平日限定となりますが、事前にご連絡いただければいつでもお越しいただけるよう、受け入れ体制を整えておりますし、交通費も、全額支給いたします。
ぜひお越しいただき、希望職種の現場(ガソリンスタンド、またはコメダ珈琲の実店舗)と寮を、じっくりご覧ください。
ガソリンスタンドの現場は、正社員が多く、年齢は20代、30代が中心。元気で活気の良い雰囲気です。一方、「コメダ珈琲」の現場はパート・アルバイトが多い事もあり、10代~60代と幅広い年齢層が在籍しています。
先輩社員の声
入社7年目
ひいらぎステーション勤務
松浦英輝
仕事内容とそのやりがい/会社の魅力
車が好きで、車に関わる仕事に就きたいと思っていました。点検を行い作業提案した際、作業をお任せいただけた時にやりがいを感じます。また、カーコーティングのキーパー2級の施工資格を取得したので、さらに技術を磨き私を指名して下さるお客様をさらに増やしていきたいです。創業は1655年。江戸時代から続く安定企業です。私は親元を離れてはやく自立したかったこともあり、きれいで家賃も安いワンルームタイプの寮も魅力でした。県外出身の従業員も多いので安心して働けますよ。
また、資格取得制度や研修も充実しているので入社時に車の知識がない方も安心して働けます。
入社5年目
東刈谷店勤務
城ヶ崎あさみ
仕事内容とそのやりがい/会社の魅力
接客、清掃、厨房での調理など店内の仕事には全て携わっています。
地域の方に密着したコメダ珈琲には、毎日来てくださるお客様も多く、そんな常連の方とのお付き合いも接客のやりがいへと繋がっています。働くスタッフの年齢も近く、仕事のことから個人的な悩みまで親身に相談に乗ってくれる先輩方がいることです。
採用情報
- 仕事内容
- ①ガソリンスタンド販売職 ②コメダ珈琲店舗スタッフ
- 勤務地
- 愛知県内にある当社運営のガソリンスタンド、またはコメダ珈琲
- 勤務時間
- ①8:00~22:00(交替制)、②6:00~23:00(交替制)
- 給与
- ①17.7万円~、②17.3万円~
- 待遇・福利厚生
- 昇給年1回(4月)、賞与年2回(7月、12月)、財形貯蓄、会員制宿泊施設、団体生命、ゴルフ法人会員、内海リゾートマンション、社員旅行
- 休日・休暇
- ①年間休日111日 4週8休(交替制)、②※年間休日111日 4週8休(交替制)
- こだわり
- 歴史がある、年間休暇100日以上、高卒が活躍、職場見学時の交通費支給、選考時の交通費支給
企業情報
- 設立
- 1921年11月18日(創業1655年)
- 代表者
- 太田 啓一
- 資本金
- 4800万円
- 従業員
- 280名
- 事業内容
- ガソリンスタンド「ENEOS」と「昭和Shell」、喫茶店「コメダ珈琲」の運営/その他、石油販売業、建築資材卸売業、飲食業、不動産業など
- 所在地
- 愛知県刈谷市南桜町1-73 OTAビル9F