ドーム球場も手掛けた大阪・名古屋の大型テント工事業者です
株式会社橘工業は、大阪と愛知を拠点に、全国にて「大型テント工事業」を専門に行っている会社です。
「テント」と一口に言っても、アウトドアで使うようなものではありません。当社が携わっているのは、大型の「膜構造」の建築物。誰もが知っているドーム球場や競技場、駅、港などなど、数々の大型建造物の工事に携わってまいりました。
こうした「膜構造」の設営には特殊な工法が用いられるため、確かな技術で施工ができる業社は数えるほどしか存在しません。その中でも当社は、膜構造建築物では世界トップシェアを誇る太陽工業の協力会社として、高い信頼と多くの依頼を受けております。
新築工事だけでなく、破損や経年による改修工事が定期的に必要になるため、常に一定数以上のご依頼をいただけいること、さらにオリンピックや万博など突発的な需要もあるころから、業績は常に上向き。安定した成長を続けております。
40年の歴史がありながら、現在の社長は35歳とフレッシュさも兼ね備えている会社です。今後も若い力と共に、成長していきたいと考えておりますので、少しでも興味を持っていただけた方は、ぜひ応募をご検討ください。
大阪府東大阪市と愛知県春日井市が当社の拠点。勤務地のご希望があれば考慮しますので、応募時にお教えください。なお就業後は、特に希望ばなければ転勤などはありません。
大きなものを作り上げる「ものづくり」の醍醐味が味わえます!
募集職種は以下のふたつ。
◆現場管理(見習い)
→現場で、人、もの、金、品質などをマネジメントしていただく仕事です。
◆現場作業員
→その名の通り、ものづくりの最前線に立って作業を行っていただきます。
ただし、いずれの職種をご希望の場合でも、最初は現場作業から覚えていただきます。
ご入社いただきましたら、まずは1ヶ月程度の「危険予知」と「リスクアセスメント(安全確認)」の研修とを受けていただきつつ、ベテラン社員に付いてOJTで現場の仕事に携わっていただきます。
覚えることはたくさんあって大変ですが、先輩が出来ること、出来ないことを見極めながら、お任せする仕事の範囲を少しずつ広げてまいりますので、無理なく一人前に成長していくことができるはずです。
また当社では、資格取得も全面的にバックアップしております。
「建築物等の鉄骨の組立て」、「足場の組立」、「高所作業車」、「玉掛」、「アーク溶接」、「ガス溶接」、「小型移動式クレーン」、「床上操作式クレーン」、「フォークリフト」、「職長教育」など、様々な資格を会社負担で取得いただくことが可能。
また「建築施工管理技士」や「技能士」といった国家資格については、受験料やテキスト代、勉強会の費用なども、必要に応じて支給しております。
当社のスタッフは全員が、国家資格の1級を持っているか、目指している人ばかり。取得した資格は自身の財産になりますので、ぜひ一緒に切磋琢磨しながら、いろんな資格取得に挑戦してください。
「膜構造」の建築物の設営や補修は、地味な作業です。
でもコツコツと作り上げることで、大きなものが出来上がります。中には街のランドマークになるような、目に見えて派手なものも。ものづくりの醍醐味が味わえる仕事ですので、そこに魅力を感じられる方であれば、きっとやり甲斐を持って仕事に臨んでいただけるのではないでしょうか。
最初はものづくりの楽しさと恐さの両面を、いろんな現場に触れながら、覚えていっていただきます。危険に関する注意は必須ですが、先輩社員がしっかりサポートしてまいりますのでご安心ください。
30歳になる頃には夢のマイホーム持ちに!?
◆真面目にコツコツと仕事に向き合える方
◆自身の手でものづくりに携わりたい方
◆技術を身に付けることに喜びを感じられる方
こんな方は、きっと当社でご活躍いただけます。
当社では技術や才能より、人間的な素養、思いを大切にしております。そのため学校での成績などは問いませんし、採用の面接のみ。
上記のような人物であれば、一人前に成長いただけるようしっかりと教育してまいりますので、安心して飛び込んできてください。
遠方の方には、独身寮や借り上げ社宅のご用意もございます。
寮は、大阪と愛知の両方に完備。いずれも一軒家をシェアする形ですが、ひとり一部屋あるので、しっかりプライベートは守っていただけます。
ひとり暮らしをお求めの場合は、借り上げの社宅制度をご利用ください。こちらは会社が契約して、家賃の半額を折半する形となっております。
赴任にあたっての交通費も支給しておりますので、無理なくひとり暮らしを始めていただけますよ。
福利厚生は、各種保険などをひととおり完備する他、スポーツ関連の制度に注力しております。
当社がスポンサーにもなっている、B.LEAGUE(バスケットボール)の「大阪エヴェッサ」の試合観戦チケットがもらえたり、ゴルフコンペに参加できたりしますので、ぜひこちらもご活用ください。
さらに当社では、給与面も充実。転勤がないこともあって、ほとんどの社員が30歳の頃にはマイホームを購入しています。積立の相談に乗ったり、ローン相談を一緒に受けたりと、手厚いサポートも行っております。
会社見学は随時受け付けております。交通費も基本的には全額支給しております。ただし業務の状況もありますので、都度ご相談させてください。
当社の社員の多くが、兵庫県や山口県などの遠方出身者。遠くから来る人の気持ちが分かる社員ばかりですし、雰囲気がアットホームなこともあり、離職率は低め。途中退社する人はほとんどいません。
採用情報
- 仕事内容
- 現場管理(見習い)、現場作業員
- 勤務地
- 大阪府東大阪市、愛知県春日井市
- 勤務時間
- 8:00~17:00 ※現場によって異なる
- 給与
- 17万円+手当
- 待遇・福利厚生
- 賞与年2回、雇用保険、健康保険、厚生年金、労働災害保険、退職金制度あり、残業手当、早出手当、夜勤手当、家族手当、住宅手当、運転手当、その他手当、資格取得支援制度(費用応相談)
- 休日・休暇
- 日曜日、年末年始休暇、夏季休暇、その他 ※フレックス制・現場によって異なる
- こだわり
- 職場見学時の交通費支給
企業情報
- 設立
- 昭和53年4月13日
- 代表者
- 唐松 剛
- 資本金
- 1000万円
- 従業員
- 16名
- 事業内容
- 膜構造物(大型テント)建設工事、イベントテント設営
- 所在地
- 大阪府東大阪市衣摺3-8-9