求人詳細
電話番号:042-438-3381/FAX番号:042-438-3380/担当部署:本部/担当者:寺田 剛、水村 貴弘/募集年度:2019年度/Webサイト:http://threebell.jp/
- 支援制度
-
- 車通勤可
- 社宅・寮あり
- 住宅手当
- 教育体制あり
- 資格取得支援あり
- 職場見学可
東京・埼玉を中心に高齢者・児童福祉のデイサービスを展開!
株式会社スリーベルは、東京都と埼玉県を中心に、高齢者向けデイサービス施設「スリーベルデイ」と、障がい児向けデーサービス施設「よつばのいえ」を全部で21施設運営している、福祉に特化した会社です。
「日本を元気にする!」を合言葉に、地域に密着したサービスを展開。通常のデイサービス業務に加え、保険外ではあるものの「お泊まりサービス」など、手厚いメニューをご用意する事で、地元の方を中心に、数多くのお客様からご愛顧いただいております。
ただ、当社はまだまだ未完成の会社。社員、パート合わせて、200名しかいません。
今後10年を掛けて、2000人規模の企業へと成長させていただきたいと考えているため、もっともっと若い力を必要としておりますし、そんな若い皆さんが就ける責任あるポジションも、たくさん作っていきたいと考えております。
福祉事業は、高齢化が進む現代においては、ますます需要が高まっていく業界。その中でも、まだまだ成長途上の当社は、福祉事業に興味をお持ちの方にとっては狙い目です。
ぜひ、私たちと一緒に未来を形づくっていきましょう!
東京都、または埼玉県の各事業所が、皆さんの勤務地。いずれも都心へのアクセスは良好で、仕事とプライベートを両立させていただきやすいですよ。
ひとりひとりに合わせた教え方・進路・働き方に対応!
今回、当社が高校生の皆さんに募集する職種は「介護職員」と「総合職」。
◆介護職員
当社が運営するデイサービス施設にて、高齢者の皆さんの生活を支える仕事です。食事、排泄、入浴などを介助したり、移動や移乗を補助したり、レクリエーションを楽しんでいただけるようお手伝いしたりと、その仕事は多岐に渡ります。
◆総合職
施設の運営を円滑に回すための、様々な仕事に従事していただきます。ご利用者様や社員に向けたレクリエーションやイベントなどの企画・運営、書類のチェック、時には介護業務などにも携わっていただきます。
いずれの職種も、新入社員教育は、入社1ヶ月以内に新人研修を行うとともに、現場で実地を通して行うOJT形式で進行。また、毎月、様々なテーマに沿って社内研修も行っています。
上司や先輩が、ひとりひとりの成長度合いを見ながら、お任せする仕事の範囲を調整してまいります。
最初の2年くらいは、長い目でじっくり育てていく事を想定しておりますので、ご自身のペースで学んでいってください。
もちろん、覚えが早い方には、どんどんお仕事をお任せしていきますよ。
また当社では将来的に、希望があれば「管理者」「生活相談員」、「児童指導員」といった道に進んでいただく事も出来ます。
特に、「生活相談員」に必要な資格「社会福祉主事」は、通信講座の受講が必要ですが、一定の条件を満たせば、その受講料を当社で負担する支援も行なっております。
その他、進路も含め、夢、目標、働き方などについて、ひとりひとりの価値観を大切にしている点も、当社の大きな特徴です。
例えば、キャリアアップのために働きたい方には、どんどん責任ある仕事をお任せしていきますし、逆に家族との団らんを大事にしたいような方には、中程度の仕事に取り組んでいただくなど、それぞれに応じた働き方をしていただけるよう配慮。
教え方、進路、働き方、いろんな思いに対して、臨機応変に対応いたします。
職場は笑顔の絶えない、賑やかな雰囲気。面倒見の良い先輩も多く、仕事の悩みだけでなく、プライベートな事も、なんでも相談しやすい雰囲気ですよ。
社内イベント盛りだくさん!同僚と親睦を深めやすい環境です
そんな当社の求める人物像は、以下のとおり。
・プラス思考
・笑顔で挨拶が出来る
・協調性がある
人柄重視の採用を行なっておりますので、我こそはという方は、ぜひ応募を検討してみてください!
遠方の方もご安心ください。当社は、寮を完備しております。
寮の一事例として、一軒家のシェアハウスタイプ。プライバシーが守れる個室で、月額の家賃は3万円(水道代・光熱費・食費・管理費込)。
関東近郊にリーズナブルな価格で住んでいただけます。
また、社員同士の交流を重要視している当社では、イベント盛りだくさん。
年に10回ほど会社予算での飲み会や、月に一度「ベルリンピック」と称してフットサルやサバイバルゲームの大会などを開催し、親睦を図っています。
なおこちらは自由参加形式ですので、無理して参加する必要はありません。
どんな現場なのか、少しでも気になった方は、ぜひ会社見学にもお越しください。
基本的には平日のみの対応となりますが、ご希望があれば土日でも見学可能。日程は、事前に調整いただければ、いつでも可能です。
場所は「スリーベルデイ東久留米中央」を想定しておりますが、こちらも希望があれば、別の事業所を見学もいただけます。
交通費は要相談となりますが、臨機応変に対応させていただきますので、まずはお気軽にご連絡ください。
新人の方も、すぐに馴染んでいただけるよう、社員同士の交流を含めた環境作りに力を入れている当社では、毎年、新入社員の方が入社しては、1ヶ月も絶たずに溶け込んでいますよ!
先輩社員の声
山口 晋平
(24歳・入社3年目
仕事内容とそのやりがい/会社の魅力
介護職員としてご利用者の身体介助(トイレ介助、お風呂介助、移動介助、食事介助など)や精神的ケア、レクリエーション等を行っています。
ご利用者からふとした時に「ありがとう」と言われることやご利用者が笑顔で楽しそうに過ごされていることがやりがいに繋がっています。社内で行われるバーベキュー、フットサル、ボウリング、バスケットボール、サバイバルゲームなどの企画やご利用者と一緒に事業所で行われるさまざまな企画・行事が楽しいく、魅力に感じます。
また、上司も同僚もご利用者も笑顔が多いので、楽しく仕事ができるのも魅力の1つです。
末永 琴音
(19歳・入社2年目)
仕事内容とそのやりがい/会社の魅力
介護職員としてご利用者様の身体介助やレクリエーション等を行っています。
高校卒業後、スリーベルに入職し、1年経ちました。先輩スタッフやご利用者から様々なことを学び、ご利用者とのコミュニケーションやレクリエーション中で面白さがあったり、介護の奥深さにやりがいを感じています。職員全員が楽しんで、いきいきと仕事をしていることが魅力だと思います。
採用情報
- 仕事内容
- 介護職員、総合職
- 勤務地
- 介護:東京都練馬区、杉並区、西東京市、埼玉県朝霞市/児童:東京都板橋区、埼玉県朝霞市、新座市、富士見市、鹿児島県鹿屋市
- 給与
- 万円~
企業情報
- 設立
- 平成12年4月
- 代表者
- 鈴木 剛
- 資本金
- 500万円
- 従業員
- 200名
- 事業内容
- 介護:地域密着型通所介護サービス/児童:放課後等デイサービス/保育:認可保育園
- 所在地
- 東京都西東京市ひばりが丘北3-7-14
- その他の求人
- 事務員