求人詳細
登録ナンバー:006682
株式会社ヒカリシステム
電話番号:043-424-0612/FAX番号:043-424-0616/担当部署:サービスグループ採用担当/担当者:山下 大介/募集年度:2017年度/Webサイト:http://www.haps.co.jp/
- 支援制度
-
職安名:千葉南公共職業安定所
ハローワーク求人番号:12010-119769
千葉県を中心にアミューズメント施設を9店舗経営!
株式会社ヒカリシステムは、千葉県を中心に9店舗のパチンコ店、および7店舗のカラオケ店の運営や、フリーペーパー事業、介護事業を行っている会社です。「遊びを創る」、「誇れる人生を創る」というふたつの企業理念を胸に、「お客様の喜び」はもちろん、「社員の人生の充実」も大切にすることで、いつの日か、千葉県と言えば「ヒカリシステム」と言われるような知名度ナンバー1企業になることを目指し、日々邁進しております。
そんな当社では現在、次世代のリーダー、総合職幹部候補となってくれる人材を求めております。当社の理念に共感し、一緒に「遊び」に対して情熱を燃やせる方からのご応募をお待ちしております!
今回の募集でまず配属されるのは、千葉県内にある当社運営のパチンコ店・HAPS(ハップス)となります。
充実した研修制度で学びながらステップアップ!
ご入社いただきましたら、まずは当社運営のパチンコ店・HAPS(ハップス)の運営スタッフのひとりとして、現場の仕事を覚えていっていただくことになります。最初の3ヶ月間は、新入社員ひとりひとりに「お世話係」と呼ばれる先輩社員が付き、マンツーマンがしっかり教えていきますので、仕事の流れや接客の基礎はスムーズに身につけていただけますよ。
OJTによる見習い期間を終えたら、まずは「一般職(Jグループ)」という立場からスタートしていただきますが、その後やる気と努力次第では、「リーダー(Lグループ)」、「アシスタントマネージャー(Aグループ)」、「ストアマネージャー(Mグループ)」、「ディレクター(Sグループ)」へと、キャリアアップしていただくことも可能です。高校新卒者だからと言って、昇進に上限があることもありませんので、ぜひ積極的なステップアップを目指し、未来のヒカリシステムを担っていってください!
そんなキャリアアップに必要となる勉強、育成に力を注いでいる点も、当社の特徴。入社前の研修、お世話係による働きながらの研修(OJT)、3ヶ月経過後のフォローアップ研修のほか、サービスマナー研修、トレーナー研修、幹部育成研修など、様々な研修をご用意している他、社員旅行を兼ねて、アミューズメントの本場・ラスベガスで研修を行うことも。さらには会社が承認すれば、自分の学びたい研修を受けることが出来る「自主研修」という制度もご用意。学習意欲のある方にとっては、学びの場としても最適の職場と言えるのではないでしょうか。
「お世話係」があったり、数多くの研修が開催されている他、食事会のための補助金が出たり、社長と直接会話する機会が月に2~3度用意されているため、社員同士の仲が良く、また風通しのよい職場となっています。
前向きで挑戦心がある人はぜひ当社へ!地方出身者も歓迎です!
当社の仕事は接客業。そのため、最低限の挨拶や、明るくコミュニケーションが出来る方が、当社の求める人物像です。また研修が数多くございますので、元気よく何事にも挑戦出来るような方だと、より向いていると言えるでしょう。
また当社では、地方からもお越しいただきやすいよう、3年限定ではありますが、1.6~2.4万円で住める借上のアパートを寮としてご用意しております。室内には、テレビやコンロ、冷蔵庫、エアコンなど、家具家電一式も最初から備え付けておりますので、身体ひとつでお越しいただいても大丈夫ですよ。
職場見学も一年を通して随時受付中! 交通費のみならず、日帰りが難しい土地にお住まいであれば、宿泊費も当社が負担いたしますので、気になった方はぜひ一度お越しいただき、当社で働いている姿をイメージしてみてください。
こちらはラスベガスでの社員旅行 兼 研修旅行の様子。楽しく遊ぶのはもちろん、ぜひアミューズメントの本場ならではのホスピタリティを学んでください!
先輩社員の声
平 大樹
2015年入社
仕事内容とそのやりがい/会社の魅力
ほとんどが接客になります。
玉の交換だったりお客様の愚痴を聞いたり、仲の良いお客様と冗談を言ったり…
もう一つは台の点検や発注など、アルバイトの人では出来ないことをやるのが仕事です。
やりがいはお客様に感謝をされた時です。
「ありがとう」と言ってもらえるとやってて良かったと思えます。
ベタですが言ってもらうと本当にうれしいです(笑)
あとは故障した部品を直せた時が個人的に結構うれしいです。この会社はとにかく遊びます。
何かしらイベントがあると社長も参加して盛り上がって遊んでます。
また、ほぼ毎月店舗の人とご飯に行けるし費用も会社負担なので至れり尽くせりです。
そして一番うれしいのが休みが多いことです。
入社したての時は週休二日なんて嘘だと思ってましたが、よほどの理由が無い限り絶対に週休2日です。
出勤になっても代休で休ませてもらえるのがうれしいです。
有給も1年目から貰えるし、会社の方針で「長期休暇を取りなさい」と「残業はしない」というのがあるので自分の時間が多く取れます。
先輩方も面白い方が多くて、島出身の自分でも暖かく迎えてくれました。
また、わからない事があったりしても快く教えてくれるし、遊びにも誘っていただけるので毎日楽しく仕事をしています。
採用情報
- 仕事内容
- 店舗運営スタッフ(総合職幹部候補)
- 勤務地
- 千葉県(県内のHAPS店舗いずれか)
- 勤務時間
- 早番8:00~16:30、遅番15:30~24:00(※二交代制/遅番出勤の翌日に早番出勤は基本的に無し)
- 給与
- (寮・社宅の場合は寮費発生有り)20.15万円~
- 待遇・福利厚生
- 年2回(7月、12月)、通勤手当、時間外勤務手当、深夜勤務手当、家族手当、管理職手当、育児介護時短制度、介護休業、産前産後休暇、育児休業、社宅制度、成人式帰省の際に交通費補助有りなど
- 休日・休暇
- 完全週休2日(月8~10日、ローテーション制、2連休)、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、長期休暇(6日連続休み)、特別休暇 ※年間休日104日
企業情報
- 設立
- 昭和51年5月12日
- 代表者
- 金光 淳用
- 資本金
- 7千500万円
- 従業員
- 400名(内正社員100名)
- 事業内容
- パチンコ店舗経営、カラオケ店舗経営、フリーペーパー発行、介護事業
- 所在地
- 千葉県千葉市稲毛区山王町277-3