求人詳細
登録ナンバー:006667
株式会社タカマル鮮魚店
電話番号:047-332-2353/FAX番号:047-332-2353/担当部署:総務部/担当者:池田/募集年度:2017年度/Webサイト:http://www.takamaru-inc.com/
- 支援制度
-
- 車通勤可
- 社宅・寮あり
- 食事・食事補助あり
- 独立支援制度あり
- 職場見学可
適正価格で新鮮な魚を提供! 目指すは「世界一の魚屋」!
株式会社タカマル鮮魚店は、東京都新宿区、千葉県柏市にて、魚の小売販売、加工販売を行っている魚屋 兼 飲食店を運営している会社です。築地の卸売に直接参加出来る「買参権」を持ち、卸売市場で直接仕入れた新鮮な魚を、「その日のうち」に「適正な価格」でご提供することが当社のモットー。お陰様で、ありがたいことに数多くのお客様から「安くて美味しい」とお喜びの声をいただいております。
そんな当社が目指しているのは「世界一の魚屋」! そのために、目標に向かって共に突き進んでくれる若い力を求めています。
何度もテレビでご紹介いただいたこともありますので、関東近県にお住まいなら当社の名前を聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?
現場では店舗スタッフとして接客と調理の両方を担当
当社では、スタッフを接客担当、調理担当で区別していません。入社いただきましたら、現場に立って、先輩社員から仕事を教えてもらいながら、魚の捌き方を始めとする調理も、ホールでの接客も、店舗に関わる仕事をすべて覚えていっていただくことになります。最初は、覚えることが多くて大変ですが、その分、どこよりも多くの技術を学んでいただくことが出来ますよ。
もちろん、優秀であれば学歴関係なく、副店長→店長→マネージャー……とステップアップの道も開かれています。副店長以上は、いわゆる当社では「幹部」とされ、お店の運営にも関わっていけますので、ぜひ高いモチベーションで仕事に望んでください。
調理もホールも、どちらもやりがいのある仕事です!
前向きな人、夢を持った人、当社を引っ張っていってください!
当社の仕事は接客業。そのため、お客様の笑顔を見ることが好きな人が、当社の求める人材像。「料理で喜んでもらいたい」、「接客で心地よくなっていただきたい」という思いを持った人に、ぜひ応募いただきたいと考えています。
また「前向きな人」、「夢を持った人」も大歓迎! 将来、当社を引っ張っていってくれる幹部候補が現れることを期待しています。
なお、月額負担1万円から住める社員寮も用意していますので、身体ひとつでお越しいただいても大丈夫ですよ。心配な方は、随時職場見学も受け付けておりますので、お気軽にお電話ください。
八丈島や宮古島など、スタッフには地方出身者が多いこともあり、地方からお越しいただく方も、馴染みやすい環境ですよ。
先輩社員の声
旧3号店店長、新店セブンパークアリオ柏店
店長 岩﨑 顕太郎
仕事内容とそのやりがい/会社の魅力
店長やってます!お店の管理はもちろんの事、自由な発想で魚の可能性を追求しています!
この会社は魚の全てを学べます!とにかく魚が好きな方は是非とも一緒にやりましょう!アットホームな雰囲気で、やりがいと楽しさを感じられる会社だと思います!
採用情報
- 仕事内容
- 鮮魚小売り、飲食店での売り子、商品加工、販売、調理、ホールサービスなど
- 勤務地
- ①新宿区西新宿4店舗、②セブンパークアリオ柏店
- 勤務時間
- ①8:00~17:00、14:00~23:00(シフト制)、②8:00~17:00、14:00~23:00(シフト制)
- 給与
- 15.5万円~
- 待遇・福利厚生
- 社会保険、交通費支給、賞与(1年後より)
- 休日・休暇
- 週休2日
企業情報
- 設立
- 平成18年10月
- 代表者
- 相原 正孝
- 資本金
- 400万円
- 従業員
- 58名
- 事業内容
- 鮮魚小売販売、寿し加工販売、FC事業
- 所在地
- 千葉県市川市若宮2-15-10