株式会社トヨタエンタプライズ セキュリティ ソリューション本部
電話番号:052-551-8995
FAX番号:052-551-9077
担当部署:セキュリティ統括部 企画室 総括G
担当者:松川 沙葵子
募集年度:2025年度
- 車通勤可
- 住宅手当
- 教育体制あり
- 資格取得支援あり
- 職場見学可
- インターンシップ実施企業
「トヨタ自動車」子会社として同社の施設・工場の警備を担当!
トヨタエンタプライズは、主に「トヨタ自動車」の工場やオフィスの警備・セキュリティを担っている「トヨタ自動車」100%出資子会社です。
警備業務を通して、工場やオフィスという「場所」だけでなく、そこに関わるすべての人の「笑顔」や「日常」を守ることが、私たちの使命。
毎日施設に訪れる何百、何千もの人々が安心・安全に暮らせるよう、受付や巡回、立哨、監視、時には消防活動や応急対応、ドローンを使った点検なども行いながら、日々「確かな安全」を提供しています。
また当社では、警備・セキュリティ業務だけでなく、ビルメンテナンス事業、ショールーム・ミュージアムの運営管理事業、人材サービス事業、レストラン事業など、全部で18の事業を展開している点も特徴です。
トヨタグループの一員であり、多くの事業を展開していることから、景気の波に左右されることなく業績は常に安定しております。また充実した教育・研修体制や、資格取得支援や年間休日156日などの手厚い待遇・制度もあることから、ライフワークバランスが取りやすい環境も整っております。
ご入社いただけたら、きっと高校生の皆さんにとっては「安心して長く働ける会社」、親御さんにとっても「不安なく送り出せる会社」と思っていただけるのではないでしょうか。
仕事現場は、主に愛知県内……中でも豊田地区、田原市、みよし市に所在する工場やオフィス。「トヨタ自動車」のモノづくりを「セキュリティ」の立場から支えるお仕事となっています。
「トヨタ自動車」の工場やオフィスを警備する仕事です
募集職種は「セキュリティスタッフ」。
「警備」という業務を通して安心と安全を提供するお仕事です。
仕事現場は「トヨタ自動車」の工場やオフィス。そこで「セキュリティスタッフ」として受付や巡回、立哨、監視などを行っていただくことが、具体的に仕事内容になります。
なお工場勤務の場合は、初期火災の消防活動や、傷病者の救急対応といった業務が発生する場合もありますが、いずれの業務も、訓練や研修でしっかり知識を得た状態で対応いただきますので、経験がない方もご安心ください。訓練時には消防車に乗るような、なかなかできない特殊な体験もできますよ。
また当社では、新入社員一人ひとりの成長に合わせた育成を行ってまいります。
まずご入社いただきましたら、約1週間を掛けた新入社員研修を実施。警備業務に必須となる新任教育や、座学による研修、マナー研修などを受けていただきます。ここで社会人として、また当社の社員としての基礎を見に付けてください。
その後は、配属先にて先輩社員がマンツーマンで指導。約1ヶ月を掛けて、習熟度を見ながら丁寧に仕事を教えてまいりますので、不安なく仕事を覚えていくことができますよ。
そうして仕事を覚えて行く中で、資格取得にも挑戦いただければと思っております。
国家資格である「施設警備」や「消防設備士(甲・乙)」、「危険物取扱者」はもちろん、「警備員指導教育責任者」、「サービス接遇検定」、希望者がいれば「ドローン操縦者」などの多彩な資格を、会社負担で取得可能。さらに取得した資格に応じて、毎月の手当ても付きますので、ぜひ積極的に取得いただけることを期待しています。
様々な業務に携わることができるうえ、教育や資格取得にも手厚いサポートを行っておりますので、働いていく中で自然と「自身の成長」を実感できるはず。「お互い様」、「助け合い」の風土が根付いている職場でもありますので、孤立することもありません。
トヨタエンタプライズの現場は、日々「やり甲斐を持って働ける職場」と思っていただけると自負しております。
「警備」というと、炎天下の中でずっと立ち続ける仕事、危険な仕事というイメージを持っている方もいらっしゃるかもしれません。しかし当社の警備業は、施設やオフィスが現場。受付や監視などの仕事もありますので、ずっと立っていることはありませんし、場所によっては空調も効いているため、体に大きな負担はありません。また誰でも来られる施設、オフィスではないため、よくある警備業務に比べて安全面も担保されています。
年間休日156日! 仕事もプライベートも充実させやすい環境です
<トヨタエンタプライズが求める人物像>
・チームワークを大切にできる人
・わからないことはそのままにせず人に質問できる人
・誰かの役に立ったり、喜んでもらうのが嬉しいと感じる人
・仕事とプライベートのメリハリがつけれる人
当社の採用は人柄重視。ここに挙げた「求める人物像」に合致しており、最低限のコミュニケーション能力さえあれば、どんな方でも広く歓迎しております。
少しでも当社の仕事に興味を持っていただけた方がいらっしゃいましたら、ぜひ応募を検討してみてください。
トヨタグループの一員ということもあって、福利厚生も充実しております。
各種社会保険はもちろん、手厚い補償が付いたトヨタ関連の健康保険組合、長期障害所得補償制度、カフェテリアプランなど多彩な制度を完備。
また年間休日が156日と、全国平均の116日を大きく上回る休日制度が整っております。有給取得もしやすく、その日数は年間平均で15.7日。
仕事だけでなくプライベートも充実させやすい環境です。
遠方から就業をお考えの方には、下記「家賃補助」や「転居支度金」の制度もご利用いただけます。
●家賃補助……上限2万円/月(入社10年目、30歳まで)
●転居支度金……一律20万円(通勤距離30km以上、通勤時間90分以上の場合)
また「警備」の業界は、まだまだ男性社員が多い世界ですが、現在の当社の女性社員比率は約26%と、女性社員の活躍の場もどんどん広がっています。産休・育休の取得、またそこから復帰後の育児中も、それぞれの生活環境に合わせてサポートしてまいりますので、どんな方も安心して飛び込んできてください。
気になった方には、会社見学もお勧めしています。
日程は随時対応可能。ご希望に応じて、名古屋にあるミッドランドスクエアのオフィス、または当社が警備を担当しているトヨタ自動車の工場のいずれかをご案内いたします。
遠方の方には、交通費の相談にも応じておりますので、お問い合わせの際にご確認ください。
また当社では「オープンカンパニー」と称したインターンシップも実施いたします。
開催時期は2025年の2~3月を予定。オフィスまたは工場にて、高校生の皆さんが主役になって「ワーク」に取り組んでいただける機会を設けております。
詳しい日程や参加申込については、お電話や採用サイトからお気軽にお問い合わせください。質問なども随時承っております。
「オフィス」には年配の社員が多めで、「工場」は20~30代が中心と、配属先によって年齢層は多少異なりますが、どちらの場合でも、若手の声に耳を傾けてくれる面倒見の良い先輩ばかり。しっかり皆さんの成長をフォローしてくれますよ。
採用情報
- 仕事内容
- セキュリティスタッフ
- 勤務地
- 愛知県(豊田市・みよし市・田原市・名古屋市 など)
- 勤務時間
- ・名古屋地区 昼勤 8:00~20:00(休憩120分)、夜勤 20:00~翌8:00(休憩120分)※深夜割増あり/・豊田地区 昼勤 7:00~19:00(休憩120分)、夜勤 19:00~翌7:00(休憩120分)※深夜割増あり/※勤務地により異なる場合がある
- 給与
- 20万円~
- 待遇・福利厚生
- 昇給年1回、賞与年2回、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、通勤費、残業手当、扶養家族手当、資格手当、家賃補助、転居入社支度金制度、退職金、持ち株会、財形預金、退職金積立、長期障害所得補償制度(GLTD)、各種団体保険、社内同好会、会員制リゾートホテル・保養所利用補助 、カフェテリアプラン
- こだわり
- 歴史がある、年間休暇100日以上、完全週休2日制、高卒が活躍、転勤なし、職場見学時の交通費支給、選考時の交通費支給
企業情報
- 設立
- 1952年10月23日
- 代表者
- 牧野 武
- 資本金
- 1億2000万円
- 従業員
- 企業全体:4309名、セキュリティソリューション本部:805名
- 事業内容
- 警備・セキュリティー、ビルメンテナンス、ホテル(指定管理)、保養所、人材サービス、レストラン、社員食堂、造園・緑地、保険代理店、商品企画・販売、土地活用、自動車開発評価支援、海外事業など
- 所在地
- 名古屋市中村区名駅四丁目4番10号名古屋クロスコートタワー5F