求人詳細

登録ナンバー:007695
調理見習
お気に入り登録する

株式会社野田岩(のだいわ)

電話番号:03-3583-7852 
FAX番号:03-3589-4227

担当部署:事務所 
担当者:金子 真紀

募集年度:2025年度

  • 社宅・寮あり
  • 住宅手当
  • 食事・食事補助あり
  • 教育体制あり
  • 資格取得支援あり
  • 職場見学可

東京・パリに5店舗出店! 200年の歴史を誇る老舗うなぎ専門店です

野田岩(のだいわ)は、江戸時代末期の寛政年間に創業した、200年の歴史を誇るうなぎ専門です。東京都内に4店舗、フランスパリに1店舗を有し、日々多くのお客様からご愛顧いただいております。

【野田岩 店舗】
・麻布飯倉本店/別館
・銀座店
・下北沢店
・日本橋高島屋店
・パリ店

素材にこだわり、手間を惜しまずに、伝統の味と技術を守り続けることはもちろん、時代に合わせて新しいことにもチャレンジすることが、野田岩のスタイル。

例えば高度成長期にホワイトカラー職が激増したタイミングでは、それまでブルーワーカー(肉体労働の方)に合わせて濃い目に行っていたタレの味付けを、より淡泊なものへと変更を掛けました。また、ワインやキャビアといった「洋食」と「うなぎ」を合わせる試みに、昭和50年代にいち早く取り組んだこともありました。

こうした日々の積み重ねもあって、野田岩は現在、東京都内のみならず、地方のお客様、海外のお客様からも高いご評価をいただけているのだと自負しております。

お陰様で業績も安定しており、コロナ禍の際にも大きな影響もなく営業を続けることができておりました。
200年の歴史に裏打ちされた安心の環境で、一流の調理技術、確かな接客を学んでいける環境です。調理や接客という仕事に興味のある方は、ぜひ一度この記事を読んでいただき、応募を検討していただけることを期待しています。

高校新卒者の皆さんの勤務地は、まずは「麻布飯倉本店」または「日本橋高島屋店」となる予定です。まずはここで学び、いろいろな仕事ができるようになってください。ある程度仕事がこなせるようになった後は、パリ店に勤務していただくことも!

伝統の技術を学ぶ「ド素人」を募集! ゼロから成長していける環境です

今年度、野田岩が募集している職種は次の3つです。

/////
【① うなぎ調理師 見習】
当社のメイン料理である、うなぎ料理の調理師として活躍していただく仕事です。うなぎのさばき方、焼き方を基礎から学ぶことができます。希望によっては、「②」の調理師として働いていただく道もございます。
/////
【② 調理師 見習】
うなぎではなく、お通しや焼き物などのサイドメニューを調理する仕事です。鰻の知識を学びつつ、調理全般を段階的に習得していただきます。希望に応じて、うなぎ調理師へ進む道もございます。
/////
【③ ホールスタッフ】
店舗でお客様対応をする仕事です。慣れてきたらシフトの管理やイベント企画、お客様の声をヒアリングして店舗改善の提案など、マネージメントや店舗運営に関わる仕事にも携わっていただければと考えています。
/////

いずれの仕事も経験不問!
当社は「ド素人」採用を行っております。
守り続けてきたオリジナリティある「野田岩ブランド」の知識と技術を、ぜひゼロから習得していただき、また次の世代へと受け継いでいってください!

どんな方も、ご入社いただきましたら、まずは2日間の「新入社員研修」を実施。ここでは社員や上司との顔合わせ、都内4店舗の見学、野田岩のうなぎの試食などを行います。
また併せて、港区が実施している半日間の「食品衛生セミナー」にも参加していただき、マナーや言葉遣い、電話対応、衛生面や食中毒などの基礎知識を習得していただきます。

その後は配属店舗にて、OJT(オン・ザ・ジョブ・トレーニング/実務を通した研修)がスタート。先輩社員に付いて学びながら、ひとつひとつ出来ることを増やしていってください。

また「食品衛生責任者」「食品衛生管理者」「防火・防災管理」などの資格については、必要に応じて会社が取得をサポート。取得費用を負担する他、国家資格の「調理師免許」に至っては、取得すれば毎月の手当の支給を行っております。

その他、外部の飲食セミナーで経営について学んだり、定期開催される一流ホテルでの「食事会」でテーブルマナーを習得できたりと、学べる場がたくさんある点も当社の特徴のひとつ。
当社でしっかりと成長すれば、どこにいっても求められる人材になることは間違いありません。

仕事を教えるのは、伝統を受け継ぐ職人たちですし、お客様に「食」を提供する仕事ですので厳しい面もありますが、家族のように愛情を持って成長をケアしてまいりますし、厳しさ以上の価値ある学びが得られること請け合いです!

江戸時代から続き技術を磨き、美味しいうなぎをお客様に届けることが、野田岩が考える「心を込めたおもてなし」。今後も「日本の食文化を伝える」という大きな役目をまっとうしながら、そんな「おもてなし」を提供し続けられるよう、従業員一同邁進してまいります。

気持ちよく「挨拶」ができる方からの応募をお待ちしております!

当社を志望するにあたって、難しい条件は必要ありません。

<求める人物像>
◆気持ちよく挨拶ができ、他者に感謝をきちんと伝えられる人材
◆ゴール設定に対して、ゴールに向かうための努力ができる人材
◆協調性があり、周囲の人を大切に思うことができる人材
◆不器用でもコツコツ物事を進めることができる人材

中でも、これらの人物像に当てはまる方は、歓迎いたします。
決してすべてを完璧に備えている必要はありませんが、ひとつ目の「挨拶」は重視させていただいております。
なぜなら挨拶は、社員同士が気持ちよく交流できるツールであり、元気を測るバロメーターでもあるからです。
もし挨拶にいつもの元気がなければ、上司や事務方が悩みや不調を気にかけてフォローする事も可能。そういう意味でも、気持ちよい挨拶はとても重要です。ぜひ面接の際は、そんな挨拶を聞かせていただけることを期待しています。

地方からの応募も広く受け入れております。
当社には、独身寮を完備しており、月額家賃1万5000円で住めるうえ、3食の賄いも月額1万5000円で提供! 人間が生きていく基盤となる「衣食住」のうち、「食」と「住」のふたつをしっかりサポートしておりますので、無理なく新生活のスタートを切っていただけるのではないでしょうか。
なお寮は1部屋で2名利用ですが、部屋は広めなうえ、勤務地から徒歩5分程度の都心部にありますので、快適に暮らしていただけますよ。

福利厚生制度もひととおり完備。通常入社から半年に付与される有給休暇も、入社時に5日付与されるので、なにかあった時も安心です。

当社は「ご縁」を大切にする会社。
せっかく縁あってご入社いただいたからには、社員の皆さんには幸せに、楽しく働いていただきたいと考えております。

そこで当社は教育面や福利厚生面だけでなく、メンタルのサポート、ストレスケアにも力を入れております。
まずは事務方に相談窓口を設置。提携のクリニックも近隣にあり、仕事や人間関係の悩み、ホームシックなどが生じた時には、いつでも、またなんでも相談できるような環境作りにも力を入れております。
その甲斐もあって若手社員たちは、悩みだけでなく「遊べる場所を教えて」「美味しい店知らない?」といった日常の相談もしてきてくれるようになりました。

高校生の皆さんも聞きたいことがあったら、ぜひ気軽に相談してみてください。問い合わせの時でも良いですし、職場見学の時に質問をくれれば、極力なんでもお答えいたします。仕事以外の相談でも構いませんよ!

職場見学は、事前に日程調整させていただければ、随時対応いたします。
交通費はもちろん、宿泊が必要な場合はその費用も当社が負担。
麻布飯倉本店の他、日本橋高島屋店や銀座店などをめぐっていただきながら、バックヤードを見たり、先輩や事務方に質問する時間を設けさせていただきますので、ぜひ聞きたいことはなんでもぶつけてきてくださいね。

上は70代から下は10代まで、幅広い年齢層が働いています。ただし人数は100人程度の小さな会社ですので、その分、社員同士の仲は良好! 年に1~2回の食事会や年に1回の社員旅行など、親睦を深める催しも行っておりますので、思い切って飛び込んできていただければ、きっと輪の中に溶け込んでいただけるはずです!

採用情報
仕事内容
うなぎ調理師見習、調理師見習、ホールスタッフ
勤務地
東京都(麻布飯倉本店、日本橋高島屋店)
こだわり
歴史がある、年間休暇100日以上、高卒が活躍、職場見学時の交通費支給、選考時の交通費支給
企業情報
設立
1973年(昭和48年)4月(創業:寛政年間)
代表者
金本 兼次郎
資本金
1000万円
従業員
98名
事業内容
鰻料理専門店
所在地
東京都港区東麻布1-5-4
top