求人詳細

登録ナンバー:007625
福祉・介護
お気に入り登録する

社会福祉法人峰延会(ほうえんかい)

電話番号:045-833-1742 
FAX番号:045-833-1224

担当部署:事務課 
担当者:矢島 大輔

募集年度:2025年度

  • 車通勤可
  • 社宅・寮あり
  • 住宅手当
  • 食事・食事補助あり
  • 教育体制あり
  • 資格取得支援あり
  • 職場見学可

神奈川県横浜市にて特別養護老人ホーム「峰の郷(みねのさと)」を運営

峰延会(ほうえんかい)は、特別養護老人ホーム「峰の郷(みねのさと)」を運営する社会福祉法人。約20年前の平成13年に設立し、神奈川県横浜市の地域と共に成長してまいりました。

1法人1施設ではありますが、多床室と個室で構成された「従来型(定員80床)」と、居室は個室ながらグループでの生活を主とした「ユニット型(定員32床)」という2タイプの特別養護老人ホームサービスに加え、在宅の方が利用される「デイサービス(定員43名)」も展開している点が、当法人の特徴。
約20年前の平成13年に設立し、ご利用者様に充実した時間を過ごしていただけるよう、支援を行っております。

そんな当法人の基本理念は「限りなく家族でありたいと願い、その思いを形にし、しあわせを創造する」こと。その実現のために、様々な取り組みを行っております。

例えば年間行事では、新年会やお花見、節分、七夕、スイカ割りなどに加え、マグロ解体ショーなども実施。目の前で大きなマグロが解体されていく様は迫力満点と、ご利用者様からは大変好評です。
その他、施設内には温泉設備を完備しており、足湯スペースを設置して地域の方々に開放。ご利用者様だけでなく、近くにお住まいの皆様にもご愛顧いただいております。

最寄り駅はJR洋光台駅。駅から施設までは職員用の無料送迎バスもあるうえ、JR横浜駅まで電車で20分とアクセス良好。仕事とプライベートを両立させやすい立地となっています。

万全の教育体制と資格取得制度でイチから一人前の介護職へ!

お仕事の内容は、いわゆる「介護職」。
当施設を利用されている高齢者に対して、食事・入浴・排泄などの介助を始め、おやつの提供、レクリエーション、健康チェックなど、日々を健やかに過ごしていただくためのお手伝いをする仕事です。

介護の知識がない方でも、問題ございません。当法人ではイチから、立派な介護職に成長いただけるような教育体制を整えております。

まずご入職から2日間はオリエンテーションを実施。当法人の理念や就業規則などを説明いたします。
そこからは4月いっぱい掛けての内部研修、および外部研修です。仕事を体験したり、社会人としての基礎やマナーを身に付けたり、介護後術などの研修を受けることで、介護職として働く準備を整えていただきます。

そして5月からは配属先でOJTがスタート。
教育担当者が、約1年間はマンツーマンで指導してまいります。ひとりひとりのスキルや能力、頑張りに応じた教育を施してまいりますので、ご自身のペースで成長していくことが出来ますよ。

資格の取得も手厚く、「介護職員初任者研修」や「実務者研修」、「認知症実践者研修」、「ユニットリーダー研修」といった業務に関わる研修の受講費は、すべて施設が負担(一部条件あり)。さらに受講日については、勤務扱いとしております。
国家資格「介護福祉士」や「ケアマネージャー」といった受験が必要な資格についても、受験費用は自己負担なし。対策講座などを受けたい場合は、その費用も施設側がお支払いいたします。
なお当法人では、毎年4~5名が「介護福祉士」に合格しております。当法人でしっかり働き、知識と技術を身に付ければ、より確実な合格を目指せることを請け合いです。

介護は、日常生活において、多くの人が通る道です。仕事だけでなく、ご自身の家族に介護が必要となった際にも、身に付けた専門知識を活かすことが出来る点が強み。もちろん仕事としても、今後ますます需要は高まっていくことは間違いありません。
人と関わることが好きな方なら、やり甲斐を持って臨める仕事ですので、少しでも介護に興味が持てるようでしたら、ぜひ当法人への応募をご検討ください。

高校新卒者の皆さんには、特別養護老人ホームサービスに配属。夜勤もございますが、基本的には仕事に慣れるまでの約1年間は、お任せすることはいたしません。まずはひとりで仕事をこなせるようになることを目標に頑張っていただければと思います!

コミュニケーション能力と笑顔をお持ちの方、ぜひ応募をご検討ください!

当法人が求める理想の人物像は、こちら。

<理想の人物像>
①明るく社交的で誰に対してもしっかりコミュニケーションが図れる人材
②チームワークを大切にし、多様な英知を結集して一致団結できる人材
③変化を怖れず、熱意と意欲をもって行動する人材
④創意と工夫を重ね、自ら高い目標に挑める人材
⑤失敗を恐れない、何事にも立ち向かっていける前向きな人材

すべてを兼ね備えている必要はございません。すべてイチからお教えしてまいりますので、介護の知識や経験もいりません。
ただしご利用者様と接する仕事ですので、一定の「コミュニケーション能力」と「笑顔」を持っているかどうかは、面接の際に見させていただきます! ぜひ面接の際には、笑顔でお越しいただけることを期待しています。

福利厚生面では、各種社会保険や手当類などに加えて、「ハマふれんど」という福利厚生サービスにも加入。映画やスポーツ観戦、旅行などが割引になる他、恋活パーティや様々な講座などにも参加できるとあって、職員は非常に便利に活用しています。

その他、ひとり暮らしのサポートも実施。
まず月額の家賃補助として、1年目3万5000円、2年目2万5000円、3年目以降1万5000円を支給。さらには入社日には祝金として15万円を付与したり、こちらにお越しいただくにあたっての赴任交通費の支給も行っておりますので、無理なく新社会人としてのスタートを切っていただけるのではないでしょうか。

人員をしっかりと確保しておりますので、休みも多め。1月に10日間、年間120日間の公休日を設けておりますので、気持ちに「ゆとり」を持っていただきながら、日々の業務に励んでいただけますよ。

どんな施設かご覧になりたい方は、事前の職場見学も歓迎しております。
お越しいただく際の電車代、航空券は施設側が負担。必要でしたら、羽田空港までお迎えにも上がります。
日程は事前調整させていただければ、随時対応可能。施設内では、実際に先輩たちが働いている姿をご覧いただけますので、介護職がどんな仕事をしているのか、リアルに把握していただけますよ。

介護の仕事に就きたいけど、自分に務まるか自信がない……そう考えて応募を悩んでいる方もいらっしゃることでしょう。
しかし当法人では、そんな方にこそ、ぜひ勇気を持って飛び込んできていただきたいと考えております。お越しいただきさえすれば、先輩職員たちはもちろん、法人をあげて全力で支えてまいります。
「やりたい」という気持ちをお持ちなら、ぜひ一歩踏み出していただけることを期待しています!

当法人ではここ数年、連続で高校新卒者を採用。年が近くて話題や肌感覚の合う先輩がたくさん身近にいるため、心強く仕事に励んでいただけますよ。もちろん年配の職員もたくさん在籍していますが、こちらは皆さんのお父さんやお母さんくらいの年代ということもあって、面倒見の良さは抜群です。なにかあれば、ぜひなんでも相談してみてくださいね。

\ 先輩社員の声 /

令和2年4月入社
Kさん
(女性)

いつか頼れる先輩になることが目標です

<Q1 高校卒業と同時に介護職になろうと思ったきっかけ>
幼いころから、祖母や祖父と関わる事が多く、漠然とご高齢の方に関わる機会が多いであろう福祉系の仕事をしたいと考えていました。
卒業後の進路は看護師、介護士、作業療法士で迷っていたのですが、やはり当初から持っていたご高齢の方の手助けができる仕事と言えば介護士だろうと考え、特養への入職を決めました。

<Q2 実際に働いてみて、学生生活のとのギャップは?>
入職した当初は、学校とは異なり様々な年齢の方それも全員が自分の人生の先輩にあたる方に対して、言葉使いや態度に失礼の無いよう意識するのに必死でした。
また、利用者様の特性や性格、疾病を理解・把握するのに大変苦労しました。

<Q3 5年後の自分はどのように変化していたいか?>
利用者様の些細な変化や声にも耳を傾け迅速に対応し、現在入所されている利用者様の生活の質を上げていく事が出来る様、見識を深め、努力を重ねて行きたいです。
また、現在後輩の指導担当もまかせて頂いているので、自身の成長だけでなく自分以外の人へどう伝えるのが適切で分かりやすいのか、模索しつつ頼れる先輩になる事が出来ればと思います。

令和6年4月入社 
Uさん
(女性)

利用者様の笑顔や言葉が自分の道を確かなものにしてくれました

<Q1 高校卒業と同時に介護職になろうと思ったきっかけ>
高校3年間を福祉科で介護について勉強しました。福祉科で学ぼうとしたきっかけは、祖父母とのかかわりで次第に助けになりたいと思ったからです。しかし、そう思い福祉科で学びましたが学べば学ぶほど介護は難しく奥が深いことを知りました。たくさん悩み、迷いもしたけれど、実習での利用者様の笑顔や言葉一つ一つが介護職という道を確かなものにしてくれたと思います。

<Q2 実際に働いてみて、学生生活のとのギャップは?>
学校生活と違い、自分の行動一つが周囲の言動に大きく影響を与えていると感じます。お金を払って学ぶ事が出来ていたのは今までの当たり前であって、立場が変わった社会人ではその気持ちのままでは良くないと思いました。実際に働くことでそれを知ることが出来ました。

<Q3 5年後の自分はどのように変化していたいか?>
利用者様の言動に柔軟に対応出来るようになっていたいと思います。少しでも利用者様の気持ちを汲み取り、安心していただけるよう日頃のコミュニケーションを大切にしていきたいです。そして、今の気持ちは忘れずに初心に立ち返ることができる自分でありたいです。

令和6年4月入社 
Fさん
(男性)

安心感を与えていける人間になるのが目標です

<Q1 高校卒業と同時に介護職になろうと思ったきっかけ>
きっかけは二つありまして、早く働きたいという気持ちが強かった事と、介護の仕事が自分に向いていると感じたからです。介護の仕事が自分に向いていると感じた理由は、私は人にやさしくしたり、つい気にかけてしまったりする性格で、その性格を仕事に活かせると思った事と、母が介護職で「人の役に立てる仕事」にとても憧れを抱いていたからです。

Q2 実際に働いてみて、学生生活のとのギャップは?
学生から社会人へと立場と環境が変化し、全ての事にギャップを感じています。大きなギャップを感じているのは責任感です。遅刻や提出物忘れ等、学生の頃は軽い注意や指導で済みましたが社会人はそうではないと研修で学びました。個人の失敗が下手をすれば全てを壊してしまうかもしれない、そう思うと一つ一つの仕事への責任感が学生の頃より重く感じます

<Q3 5年後の自分はどのように変化していたいか?>
「人を安心させてあげられるようになりたい」
5年という時間はかなり長く、自便がどうなっているのか見当もつきません。ですが、時間が長いということは、それだけ成長していけるチャンスがあると考えています。チャンスを出来る限り掴んで、利用者様や上司・先輩方、出来るであろう後輩に優しくするのではなく、安心感を与えていける人間になれる様、自分の出来ることを頑張っていきたいです

採用情報
仕事内容
介護職
勤務地
神奈川県横浜市
待遇・福利厚生
昇給年1回、賞与年2回、交通費支給(20,000円/月まで)、社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、内部外部研修・資格取得支援制度、退職金制度(勤続1年以上)、制服貸与、報奨金あり、車通勤可(無料駐車場あり)、時間外手当、処遇改善手当(17,501円~57,501円)、夜勤手当(5,500円/回)、準夜勤手当(2,800円/回)、資格手当(介護福祉士8,000円/月、初任者研修3,000円/月、正看護師8,000円/月、准看護師4,000円/月)、住宅手当(世帯主:0円~15,000円)、家族手当(世帯主:配偶者15,000円、子5,000円/人)
休日・休暇
年間休日120日 月10日休(シフト制) 年次有給休暇(法定通り)、特別有給休暇(結婚、出産、忌引等)、特別休暇(育児、介護等)
こだわり
年間休暇100日以上、残業少なめ、離職率が低い、高卒が活躍、転勤なし、職場見学時の交通費支給、選考時の交通費支給
企業情報
代表者
又江 和子
資本金
社会福祉法人のためなし
従業員
112名
事業内容
介護老人福祉施設の運営
所在地
横浜市磯子区峰町654-1
top